見出し画像

食事改善チャレンジ中🔥

こんにちは!
パソコンインストラクター歴14年目の
チサです。(*´∀`)

今日は

食事改善に
チャレンジしてる話

を書きます🔥

わたし。。

料理🍳
洗濯🧺
掃除🧹

の中で
1番めんどくさいなーと
思っちゃうのが

料理🍳

なんです。。よね。
Σ(´∀`;)


だから
ホットクックとか


グルラボ
(時短タッパ)を
よく使って


ご飯を作ってることが多いんです。
(*´・ω・)´-ω-)ウン

まあ。。
それはいいんですけど…

これまであまり
栄養について
考えてなかったなーと反省していて💦

手軽にパパっとご飯作りたくて
丼ものなどの
炭水化物多めごはんを
多かったんですよね🍚
🤔

でもね
最近読んだ本の影響もあって
栄養にも興味を持ち始めてます!
(о´∀`о)

👆こちらの

奥平智之さんの

食べてうつ抜け

漫画が多くて
読みやすいです!(◍´ᴗ`◍)✨


その中で
今、意識しているのは

毎食、
タンパク質を2種類とること!


たとえば
朝食は
おにぎりやパンといった
炭水化物中心ではなく

サラダチキンのサラダ🥗
とゆで卵🥚
などのタンパク質を追加する!

ってこと!

特に朝☀️
タンパク質を摂取することで
心の安定につながるらしい!

(・∀・)イイネ!!

具体的には…
朝のタンパク質のおかげで
自律神経がしっかり働いて
夜もちゃんと眠くなるようになったり😴


やっぱり人間って
知らず知らずのうちに
無理しちゃう生き物なので💦

夜、しっかり眠らないと
疲れも取れず
病気を引き起こすことになるだろうし

その予防のためにも!
まずは!
朝のタンパク質☀️から
改善していってます!
\\ ٩( 'ω' )و //ヨーシ

去年に引き続き
今年も健康をテーマにしているので
ちょっとずつ
無理のない範囲で
栄養面でも改善していこうとおもってます
(о´∀`о)

ではでは
またあした!
(´꒳`)/

୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧

2024年12月
新刊、販売しました!👇

パワークエリを使うと
本当に簡単にいつもの仕事を自動化できる♪
(∩´∀`)∩ワーイ

先にこちらの本で予習してから取り組むと
よりスムーズです🤩
👇

いつもの仕事を自動化させちゃいましょ🤖

୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧

コチラのExcel本3冊も人気です♪
👇

文字が大きくイラストも多めなので
わかりやすい!読みやすい♪
と好評です(∩´∀`)∩

★ホームページ

気になる本があれば
試し読みだけでも♪
(´▽`)


いいなと思ったら応援しよう!