見出し画像

鳥見散歩<T沼編>1/4話 2023年1月 初鳥見はハクチョウから

    新年の初鳥見にT沼へ行ってきました。
    T沼は大きい沼で、いろんな鳥に会う事ができます。

    朝早くに家を出たのですが、私が着いたときは、餌やりがそろそろ終盤でした。

    保護会の人がバケツにエサを入れて水鳥に向かって投げています。
    バラバラと巻かれたそれを鳥たちが食べていました。

    今、鳥インフルが流行していて、野鳥が密にならないよう、餌やりを自粛しているところが多いのですけど、ここはまだ続けているようです。

    小屋に張り紙がしてありました。
     「古い米、麦を寄付してください」

    以前は鳥にパンをあげていたように思ったのですが、米や麦に変えたみたいです。
    鳥は特に文句は無いようで、落ちた穀物を拾っていました。

    沼には近寄れないように柵があって、ここから見えるのはコハクチョウとオナガガモばかりでした。 

    スズメが数羽、たまにダイサギやらアオサギが上空を飛びます。

    たくさんの鳥屋がいて、2リットルのペットボトルより大きなカメラを並べていました。
    この人たちの狙いは鳥を狙ってくる猛禽類です。

    せっかく白鳥がたくさんいるのに撮りもしません。

    ここではハクチョウを数えていて、今朝は30羽以上を観測したそうです。
    その前日午後は90羽超えのハクチョウが来ていたそうで、かなりビックリしました。

    それだけいたら見ていて楽しいでしょうね。

    この日はT沼を1周するつもりで来ていました。

    最低限の荷物を持って歩き始めました。

2につづく。

逆光で撮りにくい…
こちらの記事がコングラを受賞しました。
スキを押して下さった皆さま
ありがとうございました。


こちらの記事がコングラを
もう一つ受賞しました。

スキを押して下さった皆さま
ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?