
【反省するために読んでいる】妻のオンパレード
森博嗣センセイのクリームシリーズ。
Audibleで読んでいたんですが、新刊はKindleで購入。
これまでは過去の作品だったので読むたびに「このエッセイは予言書なのか…」と感じていたのですが、「妻の〜」は最近の話なので予言書、というよりも同じ時間を生きていて、こんな考え方があるのか…と感動と反省。
そして「耳が痛い」事を伝えてくれる。それがこのエッセイのいいところ。どんな自己啓発の本よりも身にしみます。
「なにかに悩んでいる人は、解決策を知らないのではなく、最良の解決策を面倒でしたくないだけだ」と書いた。この「面倒でしたくない」というのは、つまり「現状に満足している」「悩んでいる今の状態を望んでいる」と見ることもできるだろう。
これが一番ガツンときた一言。これだからやめられない。