![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105790109/rectangle_large_type_2_6a021cb773f6cefefcad159ef2d1c9eb.jpeg?width=1200)
料理日記・米粉とニラでチヂミだ!ダイエット食にもなります。
お休みの日のお昼ご飯は遅め。
ご飯を炊かないと無かった. . .
という事で、冷蔵庫を探ってみるとニラが。
ニラは今が美味しい時かも。
年中有りますが春蒔きと秋蒔きがあるようです。
緑黄色野菜の王様。安い、栄養💯。
☆☆グルテンフリーの方必見!
☆☆米粉に興味ある方も必見!
◆ 米粉だからうまい‼️
《ニラのチヂミ》
◆ 材料(黄金比)
* ニラ1/2束を4〜5センチにカット。
* 米粉大6
*溶き卵1/2・塩小1/3.水50〜60cc溶いておく。
◆ 作り方
*ボールに 1・ニラ、2・米粉、溶き卵、水、塩を入れて混ぜる。混ぜ過ぎない程度に。
* フライパンにごま油を敷き、お玉でチヂミの材料を広げて均一にする。
両面焼き、仕上げにごま油を少し入れ焼く。
完成!(火加減は、中火の弱位)
![](https://assets.st-note.com/img/1684299319224-uio6V4Azuf.jpg?width=1200)
モチモチのチヂミは嬉しい!
米粉のお陰でとても美味しいチヂミ。
○ 前回noteに書いたチヂミよりスッキリしたチヂミが出来ました。
ニラは最高。シンプルでベスト!
先日作っていた「紫キャベツのお漬物」を挟んで食べるとまた違った味わいができました。
◆ 米粉の話
小麦粉の代わり使うという発想だけで、身体が中から変わってきます。嬉しい悲鳴❗️
お好み焼きも同じように出来ます。
チヂミの方が楽ですが。
♡♡米粉のパンケーキもそろそろ焼きたい所。
![](https://assets.st-note.com/img/1684299719682-G7nwk1cr44.jpg?width=1200)
ではまた👋