![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95092127/rectangle_large_type_2_bd85bed75105a8cef4560b5366e2a1d0.jpeg?width=1200)
サボイキャベツ。レシピで作ってみたら失敗の巻!
ちりめんキャベツとは和名。
イタリアでは家庭料理で普通によく使う食材。
洋名はサボイキャベツ。
姿、形は以下の写真。↓
家庭菜園されている方から2個も頂きました。
嬉しいなぁーと感謝しか有りません。
珍しい野菜の栽培のチャレンジ精神は流石です♡
![](https://assets.st-note.com/img/1673078490492-oMJ9OAXosE.jpg?width=1200)
(サボイキャベツ)
甘みが強く、生で噛むと少し硬い気がします。
噛めば噛むほど美味しいキャベツ。
何かレシピをと検索すると、
ありました!
イタリア料理🇮🇹が美味しそう‼️
名前が一口で言いにくい…
「ヴァルペッリーネ・スープ」
舌を噛みそうな…名前です。
このレシピに初挑戦です♪♪
⇒失敗作ですがお許しを!
《レシピにチャレンジ》
先ずはグラタン皿を、用意。
ちりめんキャベツ、ライ麦パン、バター、ブイヨンスープ、フォンティーナチーズ🧀など。
下の写真は検索したレシピ参照
![](https://assets.st-note.com/img/1673239198430-gBmlCqIhcM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673079746689-mo28wH5Lsx.jpg?width=1200)
《私の失敗作💦》
![](https://assets.st-note.com/img/1673080019244-4pfGmCVtNZ.jpg?width=1200)
チーズがやはりレシピ通りのものが手に入らずで、こんな有様に…
チーズ🧀が大事かも!!
でも味はまぁまぁですが、バターがレシピより少なめにしたのに、少し辟易💦、、
試作なので、小さなグラタン皿にして良かったなと思いつつ、また違うレシピを考えなければ…
と思う私でした。
めげない、めげない!
サボイキャベツ(ちりめんキャベツ)はロールキャベツが最適かもと、レシピを見て思いました♡
ではまた!