![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95416948/rectangle_large_type_2_f1c8976755fbfd890fbd2916e092e34a.jpeg?width=1200)
お昼は二草粥。新年会で鮨ざんまい
私の定休日のきようは、遅めの七草粥ならぬ二草粥でお昼。
大根葉と水菜、梅干しでサッパリ粥。
たまにはこんなお昼もありで、お腹が温まります。
そして、今夜は新年会と称し、食の研究、味の研究を兼ねてお寿司屋さんへ。
約半年振りです。
説明するほどでもないが、やはり美味しい鮨、、
楽しみだなぁ〜
![](https://assets.st-note.com/img/1673436769460-a3Wf461gcL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673436769490-dGPLqveBUY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673436769564-SIZ1hB9Xal.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673436769652-PuNv1kpcTR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673436769794-Y4GpXTaxo1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673438396930-RehG3FqW6J.jpg?width=1200)
辛口の純米吟醸
![](https://assets.st-note.com/img/1673436938656-f06AvMJUrF.jpg?width=1200)
鮨には辛口が合いますね!
![](https://assets.st-note.com/img/1673437005591-ad9e6gSFxy.jpg?width=1200)
ぷりぷりの牡蠣、ポン酢or塩で。
お酒の肴に最高!
牡蠣の昆布蒸しは家でも出来そうなメニューです。早速真似したいところです🤗
久しぶりの外食で、改めて美味しいものはやはり求めて味わいたい。さすがプロの味わいがあります。
換気扇がブンブン回るお店で満喫出来ました。
物価高騰の折り、仕入れ単価が高いとの事。
お店の運営も大変です。
また訪れることを約束して帰途に。
これでまた今年一年頑張れますように。