献立日記: 見た目も美味しそうなのが良いと思う・・・
◆ きょうは炒め焼きの夏野菜のマリネ。
お肉のソテーなどの付け合わせにも。
これは某NHKの最近の料理番組からヒント。
ご存知の方もあるでしょうが…
作ってみたくてトライしたものです。
少し我が家流のアレンジ有り。
◆ 材料
パプリカ、ズッキーニ、ナス、ミニトマト、スナップエンドウなど。
○ 切ってからフライパンで炒め焼き(油は多め)
○ スナップエンドウは軽く茹でる。
◆ マリネ液と作り方
オリーブ油、塩、白ワインビネガー、レモン汁。
ニンニク微塵切り、バルサミコ酢などをよく混ぜ合わす。
野菜の炒め焼きを全て入れ、ミニトマト、スナップエンドウも加える。
冷蔵庫で一晩置いたら完成。
◎ ニンニクのパンチが嬉しい!!
**アレンジバルサミコ酢がないので代わりに黒酢を加えてみました。
デザートは自家製のイチゴジャムとヨーグルト
上の夏野菜のマリネはニンニクが効いてとても美味しいものでした。
たまに観る料理番組は旬の食材で勉強になります!
もう一つ、夏野菜で美味しいのは揚げ浸しもオススメです。
カボチャやナス、ピーマン、万願寺とうがらしなどたまりませんね!!
夏野菜は色も鮮やかですので見た目からも食欲が出ます。
ではまた頑張りましょうか⁉️