シシャモをパリッと、プックリ焼く達成感は⁉️
料理は研究するに限ると思います。
何でも良いじゃない?食べられば!ではちょっと寂しい気がします。
シシャモに限らず干し魚は冷凍パックでショーケースに鎮座。
それが曲者で溶けかけのものは、焼くとベチャッとしたり、くっついて上手く焼けません。
☆☆
上手く焼いて家族からも美味しいと言われたい!
そこで試行錯誤した結果がこれ!
シシャモをパックから出してキッチンペーパーに包み冷蔵庫で一晩置きます。
つまり一夜干し風にするのです。
シシャモに限らず、ハタハタ、ウルメイワシ干し等、また生魚も塩をしてから応用できます。
適度な乾燥が美味しさを増してくれます。
それだけで先ず失敗無し。美味しく焼けます。
☆☆ IHでの焼き方
冷凍が溶けていない物を買った時はどうするか?
凍ったまま、フライパンにシートを敷き、シシャモを並べてから点火する(IHの方も同様)。
フライパンは温めずにです。
まとめ
★一番はキッチンペーパーに包み一夜干しにする事。
どうぞお試しください♪
ではまた👋