
【予約受付中!】6/23(日)のオープンキャンパス「地球市民学部ではSDGsをこう学ぶ」
高校生の皆さん
2024年6月23日(日)のオープンキャンパスのテーマは「地球市民学部ではSDGsをこう学ぶ」です。SDGsを新たな視点で学んでみましょう。
SDGsとは何か
SDGs(Sustainable Development Goals、持続可能な開発目標)とは、すべての人々にとってよりよい、より持続可能な未来を築くための青写真です。貧困や不平等、気候変動、環境劣化、繁栄、平和と公正など、私たちが直面するグローバルな諸課題の解決を目指します。SDGsの目標は相互に関連しています。誰一人置き去りにしないために、2030年までに各目標・ターゲットを達成することが重要です。(国際連合広報センター)

地球市民学部での学び
地球市民学部では、世界や地域の諸課題を概観するができます。特に、「専門事例と〇〇」という授業で、様々な角度から世界や地域の現状と課題を学びます。

6/23のオープンキャンパス
6/23(日)のオープンキャンパスのテーマは「地球市民学部ではSDGsをこう学ぶ」です。地域共生領域・ソーシャルデザイン領域それぞれの講義やワークを楽しく受けることができます。「100円ショップ」や「チョコレート」という身近な題材から世界が見えてきます!

清泉女子大学のキャンパス
オープンキャンパスのメリットはそれぞれの大学のキャンパスの雰囲気を実際に感じることができることです。都会にありながら自然豊かで重要文化財があって、落ち着いた雰囲気の清泉女子大学のキャンパスを是非お訪ねください。坂道を上ると別世界が待っています。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【申し込み方法】
お申込みはこちらからできます!