見出し画像

【韓国FW2024】⑩仁川でKコンテンツの裏側をインタビュー!

今日はKコンテンツの裏側をインタビューするためには仁川に向かいました。

午前中は今までの調査内容を整理して、インタビューに向けての準備をします。韓国に来る前に調べていたこと、韓国に来て分かったこと、 それらを踏まえて新たに生まれた疑問など、、、聞きたいことがいっぱいです。

インタビューまでは各々で準備をするため全員が現地集合です。
偶然鉢合わせた1年生チームと一緒に仁川に向かうことになりました!

なんとびっくり!乗る電車を間違えてしまい、仁川とは逆方向にぐんぐん進んでしましました!
1年生のファインプレーでインタビューには間に合う時間に到着しましたが、本来は1時間半で着くところ、3時間もかかってしまいました、、、

仁川にはチャイナタウンがあり、ジャージャー麺発祥の地と言われています。乗り換えミスなく到着したチームはジャージャー麺を食べることができたようです!


チャイナタウンの入り口、大きくて立派です、
手前が白いジャージャー麺です!

仁川ではKコンテンツに長年携わって来た方にインタビューを行いました。たくさんの質問にも丁寧に答えていただき、とても有意義な時間になりました。
教えていただいたことは調査報告動画を通して皆さんにお伝えします。お楽しみに!

インタビュー後は仁川アートプラットフォームに立ち寄りました。チュソクのため施設の中に入ることができませんでしたが、文化芸術発信の場所として綺麗にリノベーションされた建物が印象的でした。

煉瓦造りの綺麗な建物でした

宿に戻ってきたら、そこからはインタビュー内容を踏まえてそれぞれが調査内容をブラッシュアップします。

頭がパンパンで外にご飯を食べにいく元気もなく、それぞれが夕食をテイクアウトして食べました。

チキンとトッポギが美味しそう!

明日は韓国コンテンツを日本に発信する運営する会社を見学します!
フィールドワークも残りわずかですが最後まで駆け抜けます!