【ジブン・メンテナンス】目を温めることで得られるメリット
先日、こちらを購入しました~!
サロンでお客様に施術を提供する際にサービスしていたものですが、あまりにも反応がよく、私も使ってみたところ瞬時に気に入り、それから愛用するようになりました。私は、普段から寝つきがよい方だと思うのですが、アイマスクで目元を温めると、さらにすっと寝落ちできたような感覚だったのです。
実は私、これまでホットアイマスクを使ったことがありません。どちらかというと、リフレッシュのためにひんやりと冷たいアイマスクを使うことが多かったので、この温かなアイマスクは私にとって衝撃でした!(大げさ?)
目元を温めることで得られるメリット
日頃からスマートフォンやパソコンを使っていると、目の前の画面に集中してしまうことで、まばたきをするのを忘れてしまいがち……になりませんか?私も、集中するとつい画面を一点で見つめてしまう悪いクセがあるので人のことをあまり言えないのですが……(汗)これだけスマートフォンやタブレット、パソコンが手放せない今、現代病ともいえる「眼精疲労」に悩まされている方も多いのではないでしょうか?
疲れ目は目を酷使した結果です。画面からの光がまぶしくて目がしょぼしょぼしたり、涙が出たり。また、メガネやコンタクトの度が合わないことでも眼精疲労を引き起こします。さらに、目の痛みや充血、肩こりや頭痛、めまいや吐き気がするなど、体の他の部位にまで影響を及ぼします。
眼精疲労を和らげるためには、十分な睡眠をとることも大事。
作業中は適度に目を休めることを意識したり、目に対応しているツボからも疲れをリセットするためにアプローチが可能です。
まずは、目を温めて筋肉をゆるめるところから始めましょう。
今回のような目元を温めるアイマスクを使うことはずぼらな私にでもできるセルフケア(笑)
快適な時間は約20分。私は着用したらすぐに爆睡モードに入るので、香りとじんわり温かい感覚を味わいはじめてすぐに眠ってしまいます(笑)Amazonでも取り扱いがあるみたいなので、リンクを貼っておきますね。
↑↑↑
こちらは、昨年秋に購入した限定の香りキンモクセイ。この香りも好みなので、あとで予備を買っておこう~♪
↑↑↑
香りが苦手な方は、こちらの「無香料」タイプがおすすめです。Amazonで限定のお得パックを見つけてから、ここで定期的に購入をしているので、我が家にはアイマスクの在庫が豊富にあるのです(笑)
「眼精疲労」に役立つ耳つぼ
実は私、リフレクソロジストであり、耳つぼセラピストでもあるのです。サロン時代には耳つぼ施術や耳つぼダイエットのカウンセリングも行ってきました。私が日頃のセルフケアで活用している耳つぼを、今回の記事では1か所、お伝えしますね。
目の疲れには「眼(がん)」の耳つぼをプッシュせよ!
●目:目に対応する耳つぼは「眼(がん)」といい、耳たぶの中央あたりにあります。
ピアスホールをあけたり、イヤリングをつける場所をイメージしていただけるとわかりやすいでしょうか。
★つぼの押し方:親指と人差し指の指先で、耳たぶの中央を捉えて、一点で刺激をします。
セルフケアで眼のつぼを押すときは、人差し指で表側から刺激し、親指で裏側を支えます。しっかり支えていると、つぼへの刺激が入りやすいので、親指で裏側からしっかりと受け止めましょう!(ぐっと力を入れると痛みを感じることがあるので、最初は優しくプッシュしましょう)
<アロマのお話し・番外編>ネロリについて。
今回購入したこちらは「ネロリの香り」という限定バージョン。
ネロリの香りが好きな私は、店頭にこの商品が並んでいるのを見かけたとき、目の前を通り過ぎそうになったけれど、そのまま引き返し、パッケージにネロリと書かれていることを確認してすぐにひとつ手に取りレジに向かいました。まだ家に使っていないものがたくさんあるというのに・・・・・・苦笑
写真はネロリではないけれど、みかんの花。家の近く花が咲くと、辺りはみかんの花の香り(ネロリと似た香り)でいっぱい。私、いつもこの花の前で立ち止まってスーハ―深呼吸しちゃいます(笑)
さて、ネロリの精油はビターオレンジの花から抽出されるものですが、その抽出量は、ローズやジャスミンなどと同じように採油率が低いため、比較的高価な精油なのです。メーカーにもよりますが、私がサロンで扱っていたブランド(オーガニック)は、当時、5㎡lで18000円くらいでした。サロンで使うから必要とはいえ、やっぱり買う時はドキドキします。
●精油としての効果効能
成分に「ネロリドール」が含まれているので、女性ホルモン分泌に作用します。例えばPMS(月経前症候群)や、更年期障害などの女性を悩ますトラブルを和らげるとされています。女性の不調に有用性があるといえます。
さらに、鎮静作用に有用性があるとされている成分「リナロール」が含まれており、香りをかぐことでリラックス効果も得られます。リナロールはラベンダー精油や黒文字精油にも含まれているので、リラックスタイムにおすすめです。
今回購入したアイマスクには、香料についての成分表記がないため、精油が使われているかどうかについては、正直不明です。香料を作る際に、精油を使っている可能性もゼロとは言えず、正しいことはわからないので余計なことはいわずに、私からは「ネロリの香りがするよ」「香りをかぐとホッとしますよ」「リラックスできますよ」「香りに癒やされますよ」ということだけ、個人的な感想としてお伝えいたします(笑)
ちなみにこちらは、昨年からサロンとの直接お取引を開始したアロマブランド「フレーバーライフ」さん。こちらの精油もおすすめ。
おわりに
結論から申し上げますと、アイマスクに香りがついていても、ついていなくても、好みの香りのものを使えばよいと思います。香りを楽しむなら、精油を芳香浴で活用すればよいからです。無香料のアイマスクに、ティッシュに1、2滴の精油を落としたものを枕元に置くだけでも、十分にアロマを楽しんだり活用できるから。ただ、今回私が購入したネロリの香りは、高価な精油の一種ではあるけれど、気軽に香りを楽しみながらリラックスモードに導かれ、ゆったりとした睡眠時間が期待できそうなアイテムだと感じました。
いただいたサポートは、インプットのための書籍代や、アウトプットなど、有効に使わせていただきます。