三井ガーデンホテル横浜みなとみらいプレミア 「BAR BELLO GATTI(バー ベッロ ガッティ)」に行ってみた
ライターのチルコです!
横浜は、今ホテルの建築ラッシュ。みなとみらい、関内、山下公園エリアには続々と新しいホテルがオープンしています。
なかでもみなとみらいは、ここ数年で数々のホテルが開業。
みなとみらいエリアでも比較的新しいホテル「三井ガーデンホテル横浜みなとみらいプレミア」のロビーは、20階と高い位置にあり、みなとみらいを一望できます。
今回は、三井ガーデンホテル横浜みなとみらいプレミアにあるバー、「BAR BELLO GATTI(バー ベッロ ガッティ)」をレポートします!
三井ガーデンホテル横浜みなとみらいプレミアとは?
三井ガーデンホテル横浜みなとみらいプレミアは、みなとみらい線・「みなとみらい」駅から徒歩5分。横浜美術館の裏手に位置しています。
近くにはコンサート・ホール「ぴあアリーナ」や「ZeppYOKOHAMA」、また前回ラウンジ・レポートした「ウエスティンホテル横浜」もあります。
地上27階建てのビルのなかには、オフィスや飲食店、高級車としてもしられる「フェラーリ」の販売店もあります。
三井ガーデンホテル横浜みなとみらいプレミアは、2023年5月にオープン。20階にレセプションとレストラン、バー、フィットネスがあり、その上が客室となっています。客室数は全364室。
三井ガーデンホテル・グループで、初めて神奈川県に進出したのが
みなとみらい。狙ってますね~。
20階にあるのは、レストラン「RISTORANTE E'VOLTA -Unico Polo-(リストランテ エボルタ -ウニコ ポーロ-)」と、バー「BAR BELLO GATTI(バー ベッロ ガッティ)」。いずれも高層階なので、眺めはよさそう。
さらに、ロビーが広く取られていて、座るところが多め。ホテルに泊まるだけの方だけでなく、レストランやバーに来られた方、ホテルを見学にきた私みたいな人が座っていても怒られない(笑)、気持ちのいいソファがあります。
おひとり様用や数名で座れる席もあるのでよいですよ。
天井が高いので、空間がゆったりしています。また、テラスもあり、外に出るとみなとみらいが一望できます。
テラスにもイスやテーブルがありますが、ここはおそらくバーのお客さん用なので、座る際はホテルの方に確認してくださいね。
テラスの奥には、宿泊客向けの屋外、屋内プールもあり、ゼータクにジャグジーやプールが楽しめます。
ロビーには、ブルーのガラスアートがポイントで置かれていて、ギャラリーのようでもありますよ。
「BAR BELLO GATTI(バー ベッロ ガッティ)」は、開放感あるバー
レストランの「RISTORANTE E'VOLTA -Unico Polo-リストランテ エボルタ -ウニコ ポーロ-」に行ってみたいと思っていました。行ってみたところ、ティータイムは、ドリンクのみ。
さらにアフタヌーン・ティーは前々日までに予約が必要とスタッフさんに言い渡されました。
スタッフさんによると、奥のバーならお酒だけじゃなく、サンドイッチやケーキなどの軽食もあるとのことで、行ってみることに。
レセプションの前を宿泊客でもないのに通り過ぎるのは、なんとなく緊張しましたが、別段何も言われず通過(笑)。
お茶やお酒だけ飲みにくる人もいますよね。何で緊張したのかしら。
「BAR BELLO GATTI(バー ベッロ ガッティ)」は、座席数29席。モダンなインテリア。カウンターの椅子が緑色でおしゃれ。さらに窓に向かってカウンターが設置されているので、夜は夜景を見ながらお酒が楽しめそうです。
酒を飲んでいるわけでもないので、カウンターだとなんとなく間が悪い。ティータイムでぼーっとしたかったというのもあり、ソファの席を選択。1人で行ったのに、なぜか4人がけのところを案内されました。
窓際に座りたいなら、予約した方がよいでしょう。私が座ったところでも窓の外に広がる横浜の海やビルが見えました。
ソファも広くて、座り心地のよさ、満点。これからティータイムを始めます!
Let’s ティータイム!
「BAR BELLO GATTI(バー ベッロ ガッティ)」では、お酒と軽食メニュー以外に、アフタヌーン・ティーをオーダーされているお客さんもいらっしゃいました。
バーと謳っているのに、アフタヌーン・ティーとは驚きです。今はお酒とお茶の境目がないのかもしれません。見ていて新鮮でした。バーとラウンジの違いって何?と改めて思ったのでした(調べろ)。
「RISTORANTE E'VOLTA -Unico Polo-(リストランテ エボルタ -ウニコ ポーロ-)」では、アフタヌーン・ティー以外はお茶だけというのもナゾですが、ホテルによって違いがあっておもしろいなぁと。
ボヤきはさておき、ここでは「季節のショートケーキ」と「ダージリンティー」をオーダー。
運ばれてきた紅茶がハーブティーっぽく見えてしまい、間違えてないよな?と一瞬疑いましたが、ちゃんとダージリン(それも新茶っぽいやつ)でした。スタッフさん、疑ってごめんなさい。
「季節のショートケーキ」は、今が旬ということで、この時期はいちごだそう。運ばれてきたショートケーキがよそう以上に大きくてびっくり。これで1,000円しないとは、また驚きです。
お味は、生クリームがほどよくイチゴの酸味と相まって超おいしい。
何とっていっても大きい(笑)。ビジュアルがいい!
スポンジがフワフワ。生クリームが超濃厚。一見フルーツサンドのようにも見えるが、スポンジがほどよい甘さに抑えられているので、生クリームの甘さといちごの甘さと酸味がより引き立ちます。
ただ、座り心地はよいのだけれど、テーーブルがちょっと低いので、若干食べにくい。もともとバーなので、4人掛けのソファ席はテーブルは低めに設定されているよね、そりゃ。
この日は、午前中雨が降っていたのでテラス席は開放されていませんでしたが、天気がよければテラス席もよさそうです。
広々とした空間でのんびり本を読んだり、スマホに原稿書いたり、至福のひととき。
平日に行ったので、「2時間で帰ってください」とも言われず、ウェイターの方は差し湯もしてくれて、すごくのんびりできました。
土日・祝日に行かれる場合は、予約がおすすめです。
まとめ
三井ガーデンホテル横浜みなとみらいプレミアは、横浜・みなとみらいエリアに2023年5月にオープンした、比較的新しいホテル。
20階にある「BAR BELLO GATTI(バー ベッロ ガッティ)」は、お酒だけでなく、お茶や軽食、スイーツも楽しめるバー。ティータイムは期間限定の可能性もあるので、行かれる際は最新の情報をホームページ等で確認しましょう。
ゆったりできる平日がおすすめ。休日に行かれる際は、予約した方が確実です。
大きな窓からはみなとみらいや空も感じられ、とてもよい気分になれますよ。
みなとみらいに行かれた際は、ぜひ行ってみてくださいね。
追伸:
ちなみに、バーはバーテンダーが主にウイスキーを中心とした洋酒やカクテルなどを提供する、欧米風の酒場のこと。ホテルのラウンジは、ロビー付近にあるカフェのようなスペースのことだそうです。
参考:AMERICAN EXPRESS、おもてなしHR
三井ガーデンホテル横浜みなとみらいプレミア
BAR BELLO GATTI
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目3−3 20F
電話番号:045-323-9201
営業時間:
平日 17:00~23:00(LO:フード22:00、ドリンク22:30)
土・日・祝 12:00~23:00(LO:フード22:00、ドリンク22:30)
期間限定(~5/31まで)
営業時間 14:00~23:00【LO:フード22:00、ドリンク22:30】
ホームページ:
地図: