見出し画像

【追記あり】産んでみたら、想像以上に育てやすい子だった。(※今のところは)

妊娠中〜子育てのイメージってありますか?
つわりが辛い、寝れない、しんどい…大多数の人が大変なイメージだと思います。
というか私もそうでした。
だからと言ってそれで子供を産みたくない、という人はあまりいないと思いますが。

なので別に私の文章を見たところで大して役には立たないと思いますが、こんなに楽な妊娠中〜子育ての人もいるんだなー、位に思って頂ければ。
ちなみに親も働いてるので預けたり来てもらったりはしてません。


ちなみに今一番の悩みは子がお風呂のお湯を飲もうとすることです。地味にやめて。汚いから。

妊娠が分かったのは、1月の事でした。
結婚して1年、ですが旦那とは長い付き合いでそろそろ10年。
体質的に妊娠しにくいだろうな、とはなんとなく感じており、今回で妊娠していなかったらクリニックデビューしようかな…と思っていた所での陽性。
びっくりしましたが嬉しかったです。

それからしばらくして婦人科に行き、2mmくらいの胎嚢が確認できました。
コロナの影響で夫が一緒に見れなかったのは残念でしたが、エコー写真のプリントとスマホ撮影がOKだったので撮らせてもらいました。

そこからしばらくしてつわりが…
始まらなかったんですねこれが。全く。

とても強いて言うならば揚げ物食べたら若干気持ち悪いかな?????くらいなもんで。食べたけども。
まだお腹も胎動もぜんぜん気にならない時期だし、つわりもないし、本当に私妊娠してるのかしら????とずっと思っていました。

つわりは結局全くないままでした。
それを良い事に好きなもの食べまくって+8kg位で出産しました。まあ普通かな。
生牡蠣大好きなので食べられなかったのは辛かった。出産後爆食いしました。

その後段々とお腹が出てきて、胎動があって。
大人しい子なのか、胎動もにゅ〜んくらいで、周りの経産婦さんから聞いていたお腹突き破られるよ!足の形見えるよ!の胎動も感じないままでした。

出産は計画無痛分娩でした。
無痛と言いつつ和痛だったのですが。
朝入院して促進剤を打って、なんか痛いかも?位から麻酔を入れたので子宮口8cmまでは余裕でスマホ触ってました。

痛い!っとなったのは子の頭が骨盤にはまる「ガチッ」という音が聞こえてからかな?
急激にいきみたくなって、いきみたいです!を繰り返しました笑
いきめるようになってからはそっちに意識がいくのでだいぶ楽で(痛いですが)、そこから1時間くらいで出産しました。
最後の方で中に手を入れて子をぐいぐい引っ張られたり会陰切開もしましたが、それも麻酔が効いていたので痛くなかったです。
出産後は疲れた〜とずっと言っていました。
旦那は(立ち会いできた)お子に夢中でしたが、私は疲労感でそれどころではなかったです。笑

4日間の入院でしたが、会陰の傷も2cm位で2日目には円座なしで座れるようになり、後陣痛もロキソニンで逃し、子も希望時以外は別室預かりだったので夜も眠れて良かったです。

退院して帰宅してからは、主人が2ヶ月ほど育休を取ってくれ、協力しながら育児や家事をこなした為3時間おきの一番辛い時期もそこまで辛くなかったです。
ただワンオペだったら死ぬと思います。
この頃一番辛かったのは沐浴の時の腰の痛みかな。

からの生後3ヶ月頃。
この頃から急に夜の寝る時間が伸びました。
21時に寝かせて起きるのは9時。
よく寝る子で途中で泣くとかもなし。
寝かしつけもベビーベッドに置いておやすみ〜で寝るのでなし。
抱っこするのはミルクの時くらい?重くなってきたので腕が楽で助かりました。

今(7ヶ月)もほぼ抱っこなしです。
お風呂とミルク時くらいですが、腰が座ってきて座りながら飲んでくれるのでより楽です。
睡眠退行もまだなし。朝までばっちり寝ます。
出産前にネントレの本も買っていたのに拍子抜けしました。

というかどこでも寝ます。
ベビーカーの中、子どもセンターで周りの子がギャンギャンに泣いていても、真横でテレビがついていても。

よく寝る、離乳食もよく食べる、ミルクもよく飲む、に加え

・ほぼ泣かない(寝起きや眠い時にたまに。放っておけば落ち着くか寝る)
・あまり派手に動かない(まだ寝返りできない為基本その場でおもちゃで遊ぶだけ。背ばいはするがプレイマットの上のみ)
・生後6ヶ月から保育園(復帰までは慣らしで9時〜15時)

のため母のメンタル面も健康面も非常に良く保たれており、本人もニコニコで育児最高です。
保育園最高。

あ、産後の生理はやばかったかな。
元々生理痛が酷かったため産んだら良くなったりするかな〜とか思ってましたが変わりませんでした。
のでミレーナ入れたら最高でした。
まぁその話はまた別で。

これから大変になる可能性はもちろんあるのですが、とりあえず今が最高という話でした。参考までに。
どなたかの役に少しでも立てれば何よりです。

【追記】
子が1歳過ぎたので近頃の様子でも。
最近は自我が出てきてますますかわいいです。

前に書いたものとの比較でどうぞ。
・よく寝る→寝る時間が若干短くなったものの(19時半~6時半)基本ぐっすりマンです。助かる。

・離乳食もよく食べる→よく食べます。炭水化物LOVE。
自分でフォークやスプーンを使って上手に食べます。

・ミルクもよく飲む→1歳ぴったり位で粉ミルクの在庫がなくなった為、やめてみたら特に支障がなかったのでそのまま終わりにしました。
ご飯食べれているのでフォローアップミルク等も特に飲ませず。
今は咥えると水が出るマグを使って、好きなタイミングでお水を飲んでくれるようになりました。
↓こちらです(めっちゃ神アイテム)

(ストローも使えますが、歯並びに影響する?のとストロー引き抜くので基本は使わない)

・ほぼ泣かない→自我の発現に伴いうまくできなかったり、阻止されたりすると泣くがすぐ切り替える。特に困ってはいない。

あまり派手に動かない→ここが一番変わったポイントかな?
寝返り→ハイハイ→つかまり立ち→伝い歩き(手を持ったら歩ける)まで進化し、家の中じゅう大冒険しています。
といっても、そもそも家が狭い&私がいる周辺にしか来ないのでそんなに困らず。
最近は靴の脱ぎ履きが好きなのか、靴を履く(自分で履こうとするが履けず、渡してきて履かせる)→「てって」と言う(手を貸せ、の意)→手を持って
歩く→満足したら自分で脱ぐ の繰り返しで遊んでいます。
他には手先を使う細かい遊びが好きなのか、ストロー落としやらバックル留め、部屋のゴミ拾いに勤しんでおります。

・生後6ヶ月から保育園→その後無事復帰し、毎日保育園に行っております。
最初の半年くらいは聞いていた通り熱を出してお迎えやらが多く大変でしたが、ここ最近は鼻水くらいかな?大きな病気はしていないかな~って感じです。
保育園でもおいしそうな給食、水遊び、制作、お兄さんお姉さん達との交流などなど色々な刺激をもらって帰ってきてくれてニッコニコです。

1歳2~3か月頃からしゃべるようになり、最初は「?」な発音も「わんわん」「にゃんにゃん」「まま~」「ぱっぱ」「てって」「あし」「ぽんぽん」「あっぽ~(りんごだけ何故か英語)」などと増えてきてめちゃくちゃ面白いです。
最近は「〇〇する?」と聞くとしたい時は頷き、したくない時は首を振る、なども覚えて大分意思疎通しやすくなりました。

また気が向いたら追記します!
どなたかの役に少しでも立てれば何よりです。

いいなと思ったら応援しよう!

ちこり
よかったらサポートお願いします。 趣味に使用し、新しいNoteを書く励みになります。

この記事が参加している募集