カーブスに学ぶ、「習慣化」の秘訣
みなさん、こんにちは😊
マインドフルネス習慣化コーチの、ちかです❣️
今日は、先日のHRPマスタリー講座でやった
企業研究から読み取る「習慣化」の秘訣について
お話ししたいと思います。
みなさんが、長年続いていることって何がありますか?
運動、早起き、片付け、日記、家計簿、体重計測、
朝一杯のお水、散歩、読書などなど…
世の中には、上手に続ける仕組みが作られているものが溢れています。
マスタリー講座のみんなで出し合ったのは、
・やる気スイッチグループ
・空手(帯の色分け)
・YouTube
・ネットフリックス
・アマプラ
・公文
・月曜断食
・ファイナルファンタジー
・原田メソッド
・BBT
・バレッドジャーナル
・小学校のお掃除
・イトマンスイミングスクール
・教会 etc…
各々が続けられている(ついつい続けちゃう)仕組みがあって、
その具体例を「抽象化」させて抽出して、
自分のビジネスにも取り込んでみよう!というワークでした😊
これがまた面白かった〜!!✨
一人でやると腰が重いし、限られたテーマの研究で留まったり、
個人の興味の中だけで終わってしまうかもしれない。
でも、みんなでやるから、人数分の興味の分野と体験がそこにはあるし、
30分でガーっと集中して調べてまとめる!という作業をした後にシェアすると、
人数分の知見が得られるのです。
仲間がいる醍醐味ですね❣️
私は、最近通い始めた、カーブスについて調べました😊
「女性だけの30分フィットネス」を謳い文句に
全国に2000店舗も展開されているフィットネスです!
なんと、そこで販売されているプロテインは全国シェアNo.1❗️😲
コンビニでもよく見る、あのザ○スより売れているというから驚きです。
通い始めて1ヶ月(5回程度)で、おなか周りが4.5cmも減り、
継続の意欲がぐぐぐん!と上がっているところです😊
そんなカーブス、継続の仕組みがすごいんです!
↓🌟事例研究レポートはこちら🌟↓
【事例研究 カーブス】2021/11/14
https://www.curves.co.jp/about/
◆継続ポイント
①気軽さ
→予約不要。激しい運動でないので着替え不要。
(※強制力が低いので、私みたいなタイプはいつもだったら行かなくなるパターン。)
②毎月の計測
→効果の可視化。
計測時に小カウンセリングあり。(1ヶ月どうだったか?どうしていきたいか?)
③繋がり
→スタッフ・来ている人との会話。
※①について
・対応策は【最初にガッツリ掴む】
1)初回5回まではみっちり
→徐々に離れる=機械を使えるようになる、場に慣れる安心感
/2週間内に5回来ることを推奨される
2)即名前を覚える
→初回カウンセリングで、不快なくらいに名前を呼ばれる
(私は名前で呼ばれることが多いが、
もしかしたら、高齢者の方って、名前呼ばれることが少ないかも。)
=サードプレイス
3)ひたすら褒めてくれる
→コーチは毎回変わるが、前回のコーチが褒めてた!とか、
いい感じ〜!とか、テンションで褒め続けられる。
◆自分の体験談
・目的は免疫力を上げること
・初回「ぬるい運動だな」(息も上がらない、汗もかかない、意味あるのか?)
10店舗以上のジム経験がある身からすると、一番ゆるい
→とりあえず、今月は行こう!
→ウエストが5cm近く減ったり、「なんとなく」調子がいい(カーブス後の運転時に、肩甲骨が広がっている感覚、スッキリ感、着想力のアップ)という感覚が、快感に変わり、今後も続けていきたいと思えている。
・「ゆるく運動習慣をつけたい」今の私にはあっていた
・マシンを動かす速度によって、負荷が変わる器具なので、20代でも80代でも同じマシンを使って、各々のレベルに合った運動ができる
・12台のマシンと踏み台が用意されていて、30秒ごとに交代して、2ローテーションするだけ。(太ももを細くしたいから、あのマシン!とか、負荷はどのくらいに?など考えなくていい)
・伸びのきくジーンズにパーカーでいき、本当に30分ポッキリで退店でき、運動した感(最近は汗ばむように)が得られる。
・声かけがわざとらしい人もいて、鬱陶しくもあった
→突き抜けている+全員ではないので受け入れられた(お母さん・おばあちゃん世代には可愛く映るのかも)
・結果として、免疫力が上がったかは定かではない。
(一昨日、鼻水が黄色かったし、朝起きた起きた時の喉の渇きを感じたが、扁桃腺炎にならなかったから、ちょっとは効果があるのかも。いずれにせよ、定かではない。)
他の皆さんの事例も伺いながら、さらに継続の仕組みを抽象化させると…
・継続がうまい会社の3つの共通点!(ちかまとめ!)
1)シンプル(思考停止で取り組める仕組み=ベビーステップ)
(→カーブスでいうと、マシンを考えなくていい)
2)型(自由度と強制度の塩梅がちょうどいい。多様にも一様にも選べる)
(→カーブスでいうと、予約不要!最初の5回は2週間以内を推奨される!)
3)つながり(人)
自分の提供しているサービスがうまくいかないとき、
身近なサービスから、「学ぶ・真似ぶ」、ヒントを得る!のも
いいかもしれませんね☺️
今日も、みなさんにとって、より豊かな一日となりますように❣️
\\習慣化マスター講座開講!//
やりたいことが見つかる “新”3つの習慣
〜習慣化×「やりたいこと」で企業・副業・社会貢献する人生へ〜
習慣化コンサルタントの古川武士氏による、
「やりたいこと」を見つけ、社会貢献へ進む一歩となる
半年間の講座です❣️
古川さんが登壇する講座の募集は、年に2回のみ!
無料動画公開+第5期 体験&説明会開催中です❣️
ご興味ある方は覗いてみてください☺️
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?