![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62469411/rectangle_large_type_2_d7bb6e169ed8da5b047adfab8c51bb4b.png?width=1200)
トートタロットの好品位・悪品位とライダータロット正位置・逆位置の取り扱い
この記事ではトートタロットの好品位・悪品位のリーディングでの取り扱いについて説明しようと思います。
悪いことを悪いと取らないことがトートタロットの悪品位の特徴です。
ライダータロットとトートタロットの違い
ライダータロットでの正位置・逆位置は、
例えば
0 愚者の正位置で
新しいことを始めよう という意味が
逆位置で
新しいことを始められない
と解釈する違いになります。
ライダータロットは、正位置で新しいことを始めようの述語が始めるの未然形とすると
逆位置では否定形になるのです。
ニュアンスは違いますがトートタロットで0 愚者の好品位が出た場合、
新しいことをしたらどうなるのかという期待感、
悪品位では
新しいことをしようと思っているもののできない
と読み取ります。
好品位では行動する前の期待感を読み取れる確定事項からこの時期にあなたは新しいことをするでしょうと取れ、トートタロットでは文章の読解力ではなくどう読み取るかという読み手の技量を問われているのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1632969546769-S9xjwjq6kO.png?width=1200)
写真・ライダータロット
アテュ
好品位
運命はこうなっていく
運命が動いたあとには良い結果。好転が待っている。
悪品位
運命はこうなっていく
運命が動いたあとには厳しい結果。暗転が待っている。
トートタロットのほうが他のタロットより悪いときは悪いと言ってきます。
ですが先程言ったように悪いことが起こることはすべてが悪いばかりではありません。実は試練であったり自分磨きだったりします。
でもカードの性格上、事実を伝えてくるのは、事実を知っていった方が事態が変化しやすいからだと思います。
トートタロットは、
行動のところで出てきたように運命は抗えないものの、結果の受け止
め方次第で運命を良くすることができる。
そう言ってくれている気がします。
ライダータロットが底抜けに明るいならライダータロットは多くは語らないけど、本気で相談したときにそんなことまで見ていてくれたのかと考えてくれていることに気付く大木のように揺るがない存在です。
占いで使っていくとトートタロットが自分にどう伝えて来てくれるかという連携という名の人間付き合いがカードと始まるのですが、私はよく話を聞きたいと思ってしまうのはトートタロットのほうでした。
トートタロットには、当たるように当たることにこだわって、という私の占いへの考えにここまで付き合ってくれて嬉しいと思っています。
コートカード
好品位
素直に素が出せる
自分自身のフラットな状態
悪品位
恥ずかしくて言えない
本音を隠している
内心喜んでいる
恋愛の鑑定でコートカードで注目していくべきなのは、悪品位です。
悪品位は相談者に相手から伝わってこないことばかりを示しており、
本当の内面を知らせることになるからです。
スモールカード
好品位
彼には珍しい喜んでいる様子
ときめき
確定事項がうまく流れていく様
予定通り
予定していなかった良いこと
悪品位
恥ずかしいと思っているけど好感触(隠していること自体が悪品位)
今後交際するにおいて不安分子になりそうなことが起こった、けどまだ確定ではない
自分は気にしていないことなのに相手には批判された(考えの不一致)
少々手間取る
予期せぬ出来事(仕事が増える、一瞬忙しくなるのが悪品位)
読んでいただいて分かるように悪品位の取り扱いが一番分かりづらくなっているのがこのスモールカード。
好品位と悪品位を見てください。真逆・逆の意味かと思うとそうではないのです。
ここは占者が求めるものをあぶり出していくのがタロットカード。
占者の性格で出てくるカードが違うけど実際に起こることは同じことを示している。2者で比べたとしても両者正解で、起こる事実は同じ。
使う占者が変わると違うことが出てきます。ではその違いとは何か。
占者の性格です。
スモールカードを見ていくと自分の物事への考え方が映し出されていき、自分を見つめ直すことになるのです。
タロットリーディングは自己啓発ツールになり得るということです。
トートタロットの特にスモールカードは自分の性格により観点が違うため、自意識が反応しやすく主観が入りやすくなるのです。そのため、トートタロットは霊感を使ってリーディングしていったほうがいいと言っても過言ではないのです。
トートタロットで鑑定していて言葉にはしていないけど内心で思っていることが映し出されてきたら、鑑定をストップしてください。鑑定で話している内容が独りよがりになってきた証拠です。
占いに自我は一切要りません。
ただタロットカードの代弁者となり、
タロットカードを読む器として
そこに在るのが必要です。
もしプロでも、トートタロットで自分の心の家が映し出されてきたら、その日は鑑定を休むことをお勧めします。
自我が影響していく場合、自分の体を休ませていないことや続けて鑑定を行っている、根詰めてリーディングを毎日していたなど、自分の心と体がリンクせずバランスを崩している状態です。
まず、一息つくことから始めてみましょう。