酒徒家の食卓 - 2020年8月前半
[宣伝]新マガジン「春から夏の中華料理20選vol.2」絶賛発売中です!
我が家の日々の食卓の記録です。中華以外の料理も最後に載せてます。僕自身が翌年に見返して、「ああ、今年もこれを作ろう」と思うためのものだったりもしますので(笑)。
この頃は外で酒が飲めたので精神が安定していたのか、料理も結構頑張ってますな。多くの料理が既刊のマガジンに収録されています。
中華料理
■今月の菜単■
野荷炒毛豆(茗荷と枝豆の炒めもの)
蒜蓉炒空心菜(空心菜のニンニク炒め)
老北京式京醤肉絲(白葱と細切り豚肉の味噌炒め)
涼拌茄子(蒸し茄子の冷菜)
西紅柿炒蛋(トマトの卵炒め)
葱油拌麺(葱油の和え麺)
青椒炒蛋(ピーマンの卵炒め)
茄泥(蒸し茄子の胡麻だれかけ)
蒜蓉粉絲蒸蛤蜊(アサリと春雨のニンニク蒸し)
4歳我が子との食事中の会話。
「パパがいちばーんすきなたべものはなに?」
「うわー、その質問、昔から苦手なんだよ。多すぎて選べないの」
「じゃあ、あと4つふやしていいよ」
「うーん、それでも…」
「じゃあ、10こ!」
「少し時間が欲しい」
「そんなにむずかしいの?」
難しいの!
「まだ?」
「難しいね」
「おさけは?」
「あ、それは入る」
「おにくは?」
「好き。でも、鶏も豚も牛も羊も好きだし、焼くのも炒めるのも何でも好きだから大変なんだよ」
「ふーん」
「例えば、羊肉の串に刺さったやつとしゃぶしゃぶ、選べないでしょ?」
「…どっちもすき」
「ほら」
「じゃあ、○○は一番好きな食べ物、選べる?」
「えらべるよ。しゃけ!」
いや、あなたそれ、焼いた塩鮭が今目の前にあるからですよね。明日聞いたら絶対変わるやつですよね。
「かわもすきだけど、ピンクのところがいちばんすき!」
そこで順位付けしてくるとは思わなかった(笑)
中華料理以外
4歳我が子に質問。
「もちもちしたお肉(もも肉)とコリコリしたお肉(砂肝)、どっちが好き?」
「どっちもすきだけどねえ、うーん、ぼくはコリコリかな!」
鶏肉の時点で牛肉より格段に安いけど、更に安上がりで何より(笑)
<2020年8月>
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートをお願いします!頂いたサポートは食材と酒徒のやる気に姿を変え、新たなレシピとなって皆さまに還元される寸法です。