見出し画像

蕎麦屋のカレーうどんを作る。

料理が趣味である。
だからできればイチからフルスクラッチで料理がしたいと思っている。なんとかの素など使うなどもってのほかである。混ぜれば出来上がりというのも嫌である。さらに言えば最近流行っているらしいワンパン料理も快く思っていない。Youtubeでいくつかワンパン料理を見たがまったく美味しそうに見えないではないか。

料理なら道具や材料を駆使して作りたい。だからカレーも市販のルウは使わずに自分でスパイスをミックスしてイチから作っている。そしてこれがなかなかに美味しい。子どもにも好評である。

だが、である。しかし、である。カレーうどんだけは市販のルウの力を借りている。
そもそもスパイスカレーはうどんには合わないのだ。あれを出汁で割ってもあんまり美味しくない。カレーうどんが食べたいというのは娘のリクエストだ。娘が期待するのはバチバチのスパイスが効いたうどんではなくて、いわゆる蕎麦屋のカレーうどんである。そして残念ながらその味を再現するには市販のルウを使うのが最適なのだった。だって蕎麦屋さんがそうしているでしょう?全部とは言いませんが。

具は娘の嫌いな長ネギを二本投入した。カレーの味にまぎれて食べてくれるからである。それからうちで採れた大根に鶏肉を少々。出汁にルウを溶かして味見すると少し物足りない気がしたので醤油と砂糖を足して調節した。もうこれで蕎麦屋のカレーうどんの味わいである。

うどんは冷凍うどんが美味い。日本の冷凍技術は素晴らしいと思う。盛り付けは美しくないが味は間違いない。問題は息子のほうがあんまりカレーうどんが好きではないことである。カレーうどんよりもきつねうどんが好きらしい。兄弟好みが違うので面倒だ。

いいなと思ったら応援しよう!

ちいさな島
もしよろしければサポートをお願いいたします!サポート費は今後の活動費として役立てたいと思います。