見出し画像

海外駐在の初期に注意したい点~異文化適用、カルチャーショック~

「海外赴任して数か月たつのに全然慣れず、仕事についていけない。自信がなくなってきた」

と思っているあなた!

それはもしかすると異文化で生活する、異文化の人達の中で仕事をすることに起因するかもしれませんので、

是非この記事読まれることをお勧めします!

なぜつらいのかを客観的に見るのにも役立つと思います。

はじめに

海外生活を始めるのは大変なこと。

元々海外志向、適応性が強みで、駐在2回目の私ですが今回は本当に大変でした。(今もまだ大変だけどね😅)必死でもがきながら知ったアドラーの異文化適応5段階と一番辛い時期を脱した適応までの経緯を書いてみます。

これから海外生活始める方、現在異文化適応で辛い思いをされている方の参考になれば幸いです。

異文化適応5段階とは

心理学者アドラーが提唱した異文化になじむまでのプロセス。他にも異文化適用段階の研究はあるが、私にはこれが段階分けが適切に見えました。この異文化適応5段階 から抜粋すると以下。

第1段階:異文化との接触の段階(ハネムーン期)

異文化に接触したばかりで、文化的な異なる新しいものを発見した喜びからわくわくしている段階。深い違いまでは見えていない。

第2段階:自己破壊の段階(自己崩壊期)

自文化と、異文化の違いが気になり始め、混乱する段階。カルチャーショック。周りと自分との考え方、価値観が違うという意識が増し、自信を失う。喪失感、孤立感、疎外感を抱き、どの様に行動していいかわからなくなってしまう。

第3段階:自己再統合の段階(再統合期)

さらに混乱が酷くなり、異文化に拒絶を感じる段階。相手の文化の人たちをステレオタイプ化したり、悪口をいったりします。神経過敏になって、怒り、激怒、不安、ストレスを感じる

第4段階:自律の段階(自律期)

再統合期を乗り越えられた後の、文化の違いや共通点をありのままに認めることができる段階。周りの習慣や減とを覚え、異なる考え方に対しても柔軟に対応できるようになる

第5段階:独立の段階(独立期)

文化の相違点や共通点を自分がどの様な文化に影響されているかを把握できるようになった状態。状況に応じて、どちらの文化の行動様式もしくは全く新たな行動もとることができるようになる。

私の場合

私は元々適応性がある方で、今までの留学、転勤や駐在も3か月か半年位で軌道に乗ってきていました。今回は違っていました。

私は一年近く自己崩壊期→再統合期を彷徨って最近やっと自律期に入った気がします。アドラーの異文化適応5段階を知ったのは再統合期の真っ只中でした。これを知ることで、程度、時期の違いこそあれ誰しも経験すること だとわかり、客観的に自分の位置を知ることができ、気持ち的に少し楽になったことを覚えています。


なぜ今回長引いたのか?

なぜ今回は今までと違い自律期までの意向が長引いたのかを考えてみました。

文化的違いの大きさ→ローコンテクスト、仕事への姿勢。前回と違い周囲のバックグランドが全く違ったこと(社内志向の私と顧客志向の周囲)もストレス要因になったと思う

コロナ禍によるホームオフィス、行動規制

・人間関係の把握が中々すすまず、協力しあえる関係を築くのにかなり時間がかかった

・コロナ禍による行動規制で旅行したり、友人を増やしたりと異文化の楽しい面で気を紛らわせなかった

・日常的に愚痴を言ったり聞いたりする相手が少なく、一人で抱え込んだ

家族がいるプレッシャー

・家族がいて楽しいのは事実!その反面子供の幼稚園、学校選び、手続き等慣れないことが続く上、子供がいるから頑張らないと!というプレッシャーを自分で自分にかけていたのかも。(誤解のないように言っておくと、それでも一緒に来たことに後悔はない!)


周囲とのコミュニケーションがキー

真ん中の3つは同僚や友人とのコミュニケーションに関連するもの

勿論今までの経験や気持ちのしなやかさ、キャラクターによっても変わります。が、長引かせない、長引いても割と楽にするには

コーヒー飲んで雑談して、たまに愚痴言って、共感しあえて、

というのも大切なんじゃないかな、と振り返ると思います。

ちょっとした楽しみを見つける、自分にご褒美!

周りに最近留学、就職、駐在した人がいれば、たまにコーヒー一緒に行って話きいてあげてください!

最後に今異文化適応で辛い中にある方へ。

異文化で生活するだけでもすごく大変なことなんです。その上、仕事したり家族の面倒見たりなのは本当に大変ですよね。

ちょっとづつでも目の前のことやっていると突然開けてきます。つらいですが 周りに愚痴こぼしたり、休んで息抜きしながら焦らず行きましょう。きっと今の経験が何倍にも生きる日が来ます!


最後まで読んでくださりありがとうございます。

スキ、フォロー、コメントくださると嬉しいです

▶関連記事

▶プロフィール

▶駐在女性/駐在目指す女性向けの無料相談実施しています

異文化適応や駐在中の仕事、今後のキャリアデザイン等の無料オンラインお悩み相談実施しています。


よろしければサポートお願いします♪ 頂いたサポートは書籍等勉強代にあてさせていただきます。