見出し画像

コンサート:ミュンヘン・フィル、ベートーヴェン《交響曲第9番》(12月29日、ミュンヘン、イザールフィルハルモニー)

12月29日、ミュンヘンのイザールフィルハルモニーでミュンヘン・フィルのコンサートを聴きました。
プログラムはベートーヴェン《交響曲第9番》です。
今年は《第九》世界初演から200年。

日本と違い、ドイツで年末に《第九》を演奏する習慣はもともとありません。
しかし、最近増えたように思います。
ミュンヘン・フィルも昨年は12月30日と31日、エラス=カサドが指揮しました。
今年は12月29、30、31日の3回です。

またドイツでは大晦日には花火を打ち上げて、新年を祝います。
冒頭の写真はイザールフィルハルモニーで、建物の壁に花火が映されていました。

指揮はニコラス・コロン。颯爽とした指揮ぶりは以前と変わらず、見た目も若いのですが、そのコロンも41歳になりました。

プログラム。
印刷が間に合わず、コピーです。

コンサート開始前。

合唱は90人近くいたと思います。

これが私にとって、2024年締めのコンサートとなりました。

FOTO:(c)Kishi


【お知らせ】
ドルトムント・オペラの《リング》チクルス鑑賞の旅(JTBロイヤルロード)、私がご案内します。是非どうぞ! →

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
インスタグラム @chihomi_kishi_kcmc_music

カルチャー・コンサルティングについてのお尋ね、ご連絡は以下までどうぞ。

Kishi Culture & Media Consulting Companie UG
代表:来住 千保美(Chihomi Kishi)

info@kcmc-music.com


いいなと思ったら応援しよう!