マガジンのカバー画像

病気について色々

44
治療院に来ていただいた患者さんからの気づきやお薬、病気のことをまとめた記事です
運営しているクリエイター

#自律神経の乱れ

産後ママ、ワーママに多い!メニエール病 理由と対策

産後ママ、ワーママに多い!メニエール病 理由と対策

近頃、女性の患者さんで
めまいがあり、病院を受診したらメニエール病と言われました
という方が何名か来られました

メニエール病と言えば回転性のめまいやふらつき、吐き気、難聴や耳鳴りが繰り返し起こる病気
つらいし、次はいつくるかと恐怖に襲われるような病気です

メニエール病って?

メニエール病は
30歳代後半から40歳代前半の女性に多く
現代医学では原因不明とされる病気です

安保徹先生の書籍には

もっとみる
胆のうってどんな臓器?~心理的要因からひも解く~

胆のうってどんな臓器?~心理的要因からひも解く~

ここ最近、お友達や患者さんで何人か胆石症になった方がいたので胆石とは何か?その心理的な意味などについてまとめてみました!

日本人の成人では100人中6~7人の割合の方が胆石を持っているそうです

胆石はコレステロール(脂質)やビリルビンが固まって石になったもの

通常はコレステロールは胆汁により消化され十二指腸の方に流されていきます

水と油という決して混ざり合わないものが胆汁により溶けてしまう

もっとみる