見出し画像

自然と里山を言葉で感じる ~2024年3月

ここ半年くらい俳句などに目覚め、TVのプレバトなど見ています。

思いつきでFBで「自然と里山を言葉で感じる・楽しむ・語る~俳句・短歌、川柳、かるた・標語」という公開グループを立ち上げました。

俳句・短歌を詠んだり、川柳を吐いたり、かるた・標語を作ったりして自然や里山(の中の活動などを含む)を感じたり、楽しんだり、語ったりするグループです。作品を作らなくても、一緒に楽しむだけでもOKです。

ご興味ある方、是非、ご参加くださいご参加ください。
https://www.facebook.com/groups/savoringword

まだ初心者ですが、私の作品の中から主に選んでご紹介します。


冬の俳句・短歌

◎花炭の 息飲み開く 玉手箱

◎境内に 冬芽太らす 枯れ姿

◎鳶の声 頭上超えゆく 影ひとつ

 関連俳句:双眼鏡 鳶追う青く 丸い視野

◎静寂の 森の空には オリオン座

 関連短歌:
    眠る森 懐中電灯 頼りなく
    空の闇には オリオン灯る

 用事があって夜の森へ。とても怖くて心細くなりました。

春の俳句・短歌

◎ひな祭り 毬麩で祝う 椿かな


昨年、日光に旅行したときの光景を詠みました。

◎雪光る 湯元の原に 残る跡 
 辿ればあっちも こちら見る猿

源泉の原は他より暖かいのでしょうか

下の2句は色を意識して詠みました。出来は分かりませんが、自分としては気にいっています。

◎木の芽時 日陰に死せる 滝白く

◎しらかばの白 絵はがきにするや 青


◎素っ気ない 採血室の 壁見つめ
    針の疼きに 梅の花想う

 採血の注射苦手です。「無機質の~」とどちらがいいか迷いました。

◎森ひらく エンジン唸る 鼓膜の奥

 関連短歌:
    群がって 木を解体す チェーンソー
    肉食獣が ごとく冷酷


◎生菓子の 花片絶つや 菓子楊枝

◎クロモジの 香りを削る 鋼かな

◎めざめ待つ ちいさき姫の つぼみつく
    みまくほしきや クロモジの花

◎花器おどる 信号機の 春来たり


◎縄文に 回帰したれば ひしひしと
 あまたのねがい 安産祈る

 他の方の作品です。

◎指に土 六十の春 土偶愛で

 上の一首に触発されて作りましたが、主題がずれたかもしれません。

◎鷺飛ぶを 印籠に永遠 輝かん


◎名水を たぷり味わう 鯉のどか

◎汗をかく 竹林に風 初音吹く

◎笠森や 堂登る背に 春の鐘

◎春風に 木々が手をふる おじぎする


川柳

◎うぐいすと くしゃみ鼻水 春を告げ

◎桃太郎 山で芝刈る お爺さん 

◎切り株を こっそり直す 恥の面

◎化粧ムリ 切り株の面 美容外科

カルタ、標語は時期を選ばないので、別に紹介したいと思います。

 

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?