![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31518341/rectangle_large_type_2_97abf4e2abec6893cfbbfef2cb8569ea.jpeg?width=1200)
夏の肌
西日本ではついに昨日梅雨があけました✨
例年と比べて10日遅れての梅雨明け宣言です
暑い夏は少し短いかもしれませんが
ジメジメした湿気もなくなりスカッと晴れ渡った空を見上げると心地もよく気分も良いですね✨✨
ただ、気を付けたいのはやっぱり紫外線
老化の80%は紫外線等による光老化が原因であると言われています
シミの原因となるメラニンを誘発させたり
お肌の弾力を司るエラスチンをブチっと切ってしまうのも
全ては紫外線が原因です
日焼けを塗ったり、飲む日焼け止めを飲んだり、紫外線カットの効果の高い日傘をさしても
頑張っても完全に紫外線をカットするのはなかなか難しい…
外出を控える事なんてできないし、お家の中にいても、紫外線はお部屋の中まで軽々侵入してきます!
できる限りの対策を…
そして、夏は実は紫外線だけではなくもう一つ気を付けなければならない事があります
それはインナードライ肌!です
夏は汗をかいたり、皮脂もでて
お肌が潤っているように感じやすい時期なのですが…
実はお肌表面は潤っているけど
お肌の内側が乾燥してしまう
インナードライと呼ばれる現象がおきてしまうのがこの時期です
ついつい保湿のケアに対する意識が下がってしまうのが原因でもあります
肌の内側が乾燥すると
お肌の表面が硬くなったり、残留角質と呼ばれるタンパク性の汚れがたまります
すると9月頃ですね
お家でしているスキンケアが浸透しにくくなってしまうのです
肌が化粧水や美容液を拒んでしまうのです
9月は肌年齢を重ねやすい月です
夏場でもしっかり保湿ケアをして
9月になるべく肌年齢を重ねないよう予防スタートしていきましょう!