見出し画像

主婦に転職\\\\٩( 'ω' )و ////もう嫁に来ちゃってるけど花嫁修行

救急室で看護師をしていましたが、突然の夫の転職で関西から関東へ移住を余儀なくされ現在、主婦となりました。

就職先の目処も立ち、久しぶりに旅友達と会い旅の思い出に浸るなど、楽しいニート生活を送っていたのですが、こんな生活ができるのもひとえに夫のおかげ。
一生懸命働いて養ってもらってるため!

ということで
プロの主婦になることとしました
ニートから主婦に転職!
\\\\٩( 'ω' )و ////

一人暮らし歴も10年オーバーの私
家事は一通りできるつもりでいたのですが
盲点が、、。

今までは忙しい生活の影にひっそり隠されていましたが
「比較的」ってゆう程度しか料理してこなかったんですよね

数年前に友達と書初めた時に
今年は比較的自炊!

という目標を掲げるほどの外食好き
改め
料理が苦手orz

全くできないってわけじゃないんですよ
旦那も美味しいって食べてくれるし

ただ、まあ、たまにどうにも食べれないレベルのものを作ってしまう傾向があり
「ごめん、せっかく作ってくれたけど残していい?」と言われます

いいよ、自分で食べてても美味しくないって気付いてたもん
_:(´ཀ`」 ∠):

しかし!
今日からプロのを目指し主婦となった私は一味違う!
母は、ピザを生地から作るほどの料理好きかつ料理上手
その母から生まれた私に、料理の才能がないわけない!!

そう!
そして今日は、夫の実家(海の綺麗な街なんです)から新鮮な牡蠣が郵送されてくる日!
試されている、、。
ここで牡蠣を美味しく調理できるか否は、今後のプロ主婦生命に大きく関わる、、。

画像1

目指すはこれだ!
いざ!

現実、失敗したらほんとに勿体無いので
とりあえず、内輪料理研究家の母にその調理法をご教授いただくことに
私の実力と遠い距離郵送されていることを加味すると
ボイルが良いそうです

シンプルに塩でボイル

いらんことはするなと

なるほど、私の実力をよくご存知
背伸びした技を使うにはまずはスーパーの牡蠣
今回は、相手が悪すぎるというわけですな


このままでは、ポンコツだと言われかねないので
いいところの一つも見せたい、、。

そう、こんな私ですが
伊達に外食はしておりません

食事とお酒のマリアージュは大得意!

両親揃ってお酒好きの我が家
食事とお酒はいつもセット
これには夫にも驚かれました
夫の家は食後に晩酌タイプだそうです
食事中はお茶

そして異常なまでのおつまみレパートリー
つまみに関しては譲れないものがあります

勘違いしないでください
アル中ではないです
趣味のように嗜む程度です

そして本日は美味しい牡蠣をシンプルに塩でボイル
日本酒もいいが辛口の白ワインも捨てがたい、、。

お供する料理達は、牡蠣の味を邪魔しない
湯豆腐とあっさりしたセロリサラダ

ただただ牡蠣を楽しむ会にするか
先日引っ越し祝いにいただいた熊本の馬刺しも出してダブル主演の豪華キャスティングにするか、、。

、、。

この献立は主婦じゃない

これはただの酒飲みが宅飲みを楽しむ献立だ

いかん、、。
これは由々しき問題だか
今日は金曜日
つまり週末
(私は今週末関係ないんですけどね)

本日は家庭居酒屋に変更です
家族構成にあわせた料理提供も主婦の腕の見せ所ですからね
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

本日のタイピング練習
スコア86
レベルD

いいなと思ったら応援しよう!

ちあき
ありがとうございます!このサポートを栄養にこれからも頑張ります‼︎