見出し画像

通勤読書感想文「投資図鑑」ー投資による資産形成概要ー

最近流行りのFIREについて真剣に考えているので、通勤時も投資の勉強です!
早く通勤しなくても良くなりますように(-人-)

ちなみに、本の要約ではなく備忘録なの私の偏見と感情が混ざっていることをあらかじめご了承くださいm(_ _)m

色々書いているのですが投資につきものなのはリターンとリスク
リターンの種類
・キャピタルゲイン:買った時と売る時の価格の差
・インカムゲイン:配当金や金利、家賃など。持つだけで得られる収入
・タックスメリット:節税効果のこと
リスクの種類
・価格リスク:株や不動産で損する可能性
・金利リスク:債権や住宅ローン。金利で稼いでる人に影響
・為替リスク:海外にも投資している際に自分の保有資産が変動する可能性
・信用リスク:主に債権や株の大元が潰れたり、情勢が悪くなる可能性
・流動性リスク:すぐお金に変えられない可能性

こんな感じでそれぞれの分野に大なり小なりリスクとリターンがあってそこをうまく調整しないと、資産が増えなかったり失ったりするからバランスが大事でそれがよく効く分散投資ってやつね

まともな投資は「ハイリスクハイリターン」か「ローリスクローリターン」で
たまにある「ノーリスクハイリターン」は、大体詐欺。
さらに「ハイリスクローリターン」に関してはネギ背負ったカモ

カモにならないためにどんな投資方法があってどれくらいのリスクとリターンがあるのか知っていきましょー٩( 'ω' )و

投資対象は大きく3種類

・金融資産
みなさんお馴染みの株やFX、投資信託、RITEなど
・不動産資産
大きく分けると国内と海外
・その他
ざっくりですね。ワインとかアートとか希少性の高いもののことですね
最近だと仮想通貨もこのグループ

そして分散がこういった種類にも言えるけど、時間軸でも分散は大切。
長期で運用するときはドルコスト平均法ってゆう方法でどっかとおんなじ月に入金するんじゃなくて毎月おんなじ金額をコツコツ入金することで為替リスクや価格リスクを軽減する方法で

画像1

図にするとこんな感じです。

投資は手段であって目的ではないのでうっかり目的を見失わないようにしないと痛いめみたちゃうので注意ですね!!

短期でドカっと稼ごうと思うとリスクが高くなって撃沈
長期でのんびり稼ごうと思うとゴールを見失って無限レース

しかし、そもそもその手段がわからなかったら選びようもないので
投資対象の知識をつけるのが優先ですね!

ということで明日は投資対象について勉強していきます!

今日も読んでくださってありがとうございます!


いいなと思ったら応援しよう!

ちあき
ありがとうございます!このサポートを栄養にこれからも頑張ります‼︎

この記事が参加している募集