![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42665639/rectangle_large_type_2_9bdb8cb119394389d616be73bdd628db.jpeg?width=1200)
Photo by
naotanu
ゲームプラン
オーストラリアに移住してきて13年目。日本人美容師夫婦と8、7、2歳の男の子のママことモンブランです。
今日は友達と久しぶりに遠くの公園へ出かけました。
11時に着いて、その後友達の家で遊んで、帰ってきたのは5時半。
疲れたー。
子供よりも運転する私の方が疲れるー。
家に帰ってきて、ご飯の準備をし、テーブルに並べて少し目を離したうちに、けんちゃんがみそ汁をこぼした…
すぐに服を脱がせて、水で冷やした。
少し赤みが残ったけど、大丈夫そうなので良かった。
子供がいると、本当に何が起こるかわからない。
只今、夏休み中。
年末の夜更かしから、少しずつ元に戻りつつある。
昨日は子どもたちに朝から、
【Today's game plan】(今日の予定表)
を子供たちに書かせた。
すると、
・ゲーム
・クッキング
・バドミントン
・勉強
・テレビ
・プール
・お片付け
・水遊び
と自分たちで書きだした。
そして、タスクをこなすと✅をつけていく。
時間がなくてできないものは✖をつけていく。
クッキングはネットで自分たちでレシピを調べて、マフィンを作っていた。クッキングをするにあたり、洗い物まですることを条件にOKしている。
自分たちで作ったものは、例え失敗していても美味しい。
時間がなくて、水遊びはできなかったので、✖をした。
私が言わなくても、ゲームプランを見て時間の計算ができる。
ゲームプランを作るのは、とてもオススメだ。
いいなと思ったら応援しよう!
![モンブラン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30652173/profile_11536faceaa5df33dd9339060611304f.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)