見出し画像

【手帳術】トラベラーズノートはじめ②

トラベラーズノートはじめ
お次は小物類のセットアップ!

クリアフォルダはポケットシールで固定


この時間がいちばん楽しいんだわ!


まず、ジッパーケースにはペンやら替えインクやらを

書いては消して‥が多いので基本的にフリクションを使用。
シルバーのペンはsurfaceペンとスマホ用のタッチペン。
急なインク切れも多々あるので、替えインクも。


ぜったい詰めすぎ

ジッパーケースの反対側は、リフィルを差し込んで余分なページ減らしとリフィルの固定化を。
見本だとしれっとセットされてるけど、リフィル入れるの結構きつい。


よく使う付箋類を入れたり。


リフィルの裏表紙も差し込んでいる

お気に入りのシール類を入れてみたり。


ところが、付箋がぽろぽろ落ちてきてしまうので、
結局ジッパーケースに入れて、大き目なものは反対側へ。


なんだか、急に手帳らしくなってきた!
年始の予定も2月くらいまでちらほら。

ちなみに、メインで使うペンはペンホルダーに。

フリクションボール4色

やっぱ、サッと取れないとダメよねぇ。


感じのバーチカルの使用感はこれまた次回。
もっと予定が詰まって書きこんでからレビューしてみたい。
ちなみに、予定は色分けしてまとめて書いてる派です。

特にフリーになってからは特にこのスタイルに。
(フリーランスのすゝめ、なんてドヤって書いてますが…次はいろいろもらえるお金の話を書きますよっ)

まず、予定は手帳にメモ。
仕事の予定や家族に共有する予定はgoogleカレンダーに入力。
基本的にどちらもズレが無いようにしていて、
手帳タイムはgoogleカレンダーを開きながら手帳に書きこむ感じ。

仕事帰りにちょっと一息つきながらのこの時間がだいぶ好き。



何とか続いてるぜ

いいなと思ったら応援しよう!

cherry
お気に召した方はぜひぜひサポートを。きっといいことがやってくる!

この記事が参加している募集