![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166261158/rectangle_large_type_2_1c3d44499813b9360688a0d7c80a652a.jpeg?width=1200)
【手帳術】トラベラーズノートはじめ②
トラベラーズノートはじめ
お次は小物類のセットアップ!
![](https://assets.st-note.com/img/1734525725-B2JWwPZUCgRtzxc3aErMFIhG.jpg?width=1200)
この時間がいちばん楽しいんだわ!
まず、ジッパーケースにはペンやら替えインクやらを
![](https://assets.st-note.com/img/1734525293-7ZHYfIMhvDc6mqPkKpUozjQA.jpg?width=1200)
書いては消して‥が多いので基本的にフリクションを使用。
シルバーのペンはsurfaceペンとスマホ用のタッチペン。
急なインク切れも多々あるので、替えインクも。
![](https://assets.st-note.com/img/1734525402-MwV9JKyLOP4ahYcQbHIZz2F0.jpg?width=1200)
ジッパーケースの反対側は、リフィルを差し込んで余分なページ減らしとリフィルの固定化を。
見本だとしれっとセットされてるけど、リフィル入れるの結構きつい。
![](https://assets.st-note.com/img/1734525470-eyBLFPHkTxaCShztA1cuvJUY.jpg?width=1200)
よく使う付箋類を入れたり。
![](https://assets.st-note.com/img/1734525454-LRw0K4gXIba5ZCY2iEWzf8Dy.jpg?width=1200)
お気に入りのシール類を入れてみたり。
ところが、付箋がぽろぽろ落ちてきてしまうので、
結局ジッパーケースに入れて、大き目なものは反対側へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1734525533-qZk9HuDMiLrO3G5IoTAXpnyv.jpg?width=1200)
なんだか、急に手帳らしくなってきた!
年始の予定も2月くらいまでちらほら。
ちなみに、メインで使うペンはペンホルダーに。
![](https://assets.st-note.com/img/1734525554-ESrwAgiHT7Ot6eRmdzCsXLJu.jpg?width=1200)
やっぱ、サッと取れないとダメよねぇ。
感じのバーチカルの使用感はこれまた次回。
もっと予定が詰まって書きこんでからレビューしてみたい。
ちなみに、予定は色分けしてまとめて書いてる派です。
特にフリーになってからは特にこのスタイルに。
(フリーランスのすゝめ、なんてドヤって書いてますが…次はいろいろもらえるお金の話を書きますよっ)
まず、予定は手帳にメモ。
仕事の予定や家族に共有する予定はgoogleカレンダーに入力。
基本的にどちらもズレが無いようにしていて、
手帳タイムはgoogleカレンダーを開きながら手帳に書きこむ感じ。
![](https://assets.st-note.com/img/1734525582-fw56CDgnemkhLEjqcKVb4zOI.jpg?width=1200)
仕事帰りにちょっと一息つきながらのこの時間がだいぶ好き。
![](https://assets.st-note.com/img/1734446525-N3Iit0QPCcG4EV1YavqAJ9x2.png)
いいなと思ったら応援しよう!
![cherry](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60852644/profile_e110aac834816822d287ff033236f1e4.jpg?width=600&crop=1:1,smart)