日本文学専門の大学院生というもの
私は文系の大学院に所属していた。専門は日本文学である。
世間的には、大学院と言ったら理系というイメージなのだと思う。文学の研究ってどんなことをしていたの? とよく聞かれる。
これは専門に加えて、修士課程と博士課程、古典と近代、大学や先生によっても全然違うので一概には言えないが、私がやっていたことを一部紹介しようと思う。一応、私の専門は平安時代が舞台の古典である。
まず、基本的には文献比較が多い。大学の学部生の時の授業は万葉集や源氏物語などの有名な文献を扱うことが多