見出し画像

愚公庵のピザ窯、ついに完成!—まずはスキレット料理から—

おはようございます、シェフ嫁です!

1年越しでついに愚公庵にピザ窯が完成しました!でも、実はまだピザは焼いていません(笑)。

ようやくできた!

ちなみに愚公庵というのは、、、
こちら↓

まずは試運転!スキレットでアウトドア料理

ピザ窯が完成して最初に焼いたのは、じゃがいもとラム肉のスキレット料理!庭でとれたローズマリーも投入!

薪の火でじっくり焼かれたじゃがいもはホクホク、ラム肉は香ばしくジューシーに仕上がりました。シェフも大満足。

庭で収穫したローズマリーもワイルドに投入
ベンコットですが 美味しい!


ピザ窯完成までの道のり

ピザ窯を作り始めたのは1年前。
ところが最初、私が「景観が気になるかも…」とつぶやいたことでシェフのやる気が消滅。
それから長い間、材料だけが積まれたままになっていました(笑)。

でも今年、「やっぱりやろう!」と再始動。
レンガを積み直し、試行錯誤を繰り返して、ついに形になりました!

これからの楽しみ

次はついに本命のピザ焼きデビューを予定しています!
それ以外にも、ローストチキンやグリル野菜など、いろいろな料理に挑戦するつもりです。

燻製もしたいので、窯も使いやすいように微調整の予定です。

愚公庵の自然の中で楽しむ料理の時間。
これからどんなメニューが生まれるのか、ワクワクが止まりません!

最後まで読んでくださりありがとうございます。
❤️いいね!していただけると励みになります!

また次回☺️

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集