見出し画像

ホロサク食感の大人のパルメザンチーズサブレ

本日は紹介するレシピはチーズサブレです。

作り方は材料を混ぜてオーブンで焼くだけで簡単に作ることができます。

お酒のおつまみからお子さんのおやつや、更にプレゼント用としても活躍してくれる美味しい簡単レシピを紹介します。

✅【材料と分量】
無塩バター 90g      
グラニュー糖 20g
パルメザンチーズ 50g(粉タイプでも可)
塩 1g
黒胡椒
薄力粉 70g
アーモンドパウダー 50g

1:生地を作る


室温に戻したバターをゴムベラでなめらかにしていきます。

冷蔵庫から出したばかりの冷たいバターを、あらかじめ薄くスライスしたり小さく角切りにしておくと、室温に戻す時間を短縮させることができます。

グラニュー糖を加えたら、バター全体に馴染むようにしっかりすり混ぜて、全体的になめらかにします。

硬さを均一にできたらパルメザンチーズをすりおろして加えます。

使用しているパルメザンチーズは24ヶ月熟成の旨味と風味の強いものを使ってますが、身近なスーパーやコンビニで購入できる粉タイプのパルメザンチーズでも、全く問題ありません。

ただチーズの特徴が強いほど、仕上がりの風味と味わいが数段上がるので機会があればお試しください。

黒胡椒は少量加えます。加えなくても美味しいサブレができます。

黒胡椒のほかにお好みで乾燥ハーブを使ってアレンジしても面白いと思います

例えばハーブ系だとローズマリーやタイム、そしてスパイス系でしたらパプリカパウダーにカレーパウダーを少量加えても面白いと思います。

特徴の弱いチーズを使う場合は、2gまで塩を加えたほうがよりチーズの風味を際立たせることができると思います。

パルメザンチーズが馴染んでから粉類を加えます。

アーモンパウダーと薄力粉を一緒に粉ふるい器にかけますが、アーモンドパウダーは粉の粒が大きいので、粗めの粉ふるい器、もしくはザルを使って振ったほうが目が詰まりにくいです。

最後に残るアーモンドパウダーは、手で擦り合わせるようにしてふるってください。

ダマができないよう振ってから加えるとスムーズに合わせやすいです。

はじめはゴムベラで切るようにして合わせます。

生地がそぼろ状になってくるので、ボールの底にゴムベラで生地を押し当てるようにしてまとめていきましょう。

生地がまとまったら成形作業に移ります。


2:生地を成形する

成形は2種類異なる形で準備しました。

1つ目は直径2.8cm・厚みが1.2cmある半円・半球型のシリコン素材の型を使い、生地を1つ約8gずつ型に入れています。


手である程度丸めてから型に詰め込むだけです。
このまま約3ヶ月ほど冷凍保存して、下準備できる便利な点があります。

2つ目は生地を作業台に移してから、生地の厚みを約5㍉になるように伸ばしていきます。

オーブンシートやシルパッドの上に生地をのせて、クッキングシートをかぶせてから麺棒で少しずつ伸ばしていくと作業をスムーズに行えます。

伸ばしている時にクッキングシートにシワができると、生地の表面にも跡がついてしまう場合もありますが、そんな時はいちど表面のクッキングシートを剥がしてから再び伸ばせば生地のシワを伸ばすことができるのでゆっくり丁寧に伸ばせば全く問題ありません。

平なバットなどの上に移し変えてから冷凍庫に約10分ほど入れて生地を固めます。

生地をを冷凍庫から出したら作業台の上に置いて生地を裏返しオーブンシートはがします。

今回生地は約4.5cmの円形で抜いていきます。

型に生地がくっつかないように、打粉をつけながら作業すればスムーズに型抜きができます。

生地をオーブンで焼くと少し広がるので、型を抜いた後の生地を鉄板に並べるときは、親指の幅位の間隔をあけて生地を並べてください。

余った生地は再びまとめて、麺棒で伸ばして先ほどと同様の作業で型抜きをしてください。


もしくはコンパクトにまとめてジップロックやラップに包んで、冷蔵または冷凍保存すれば、また次回作る時用のために保管しておくこともできます。


冷蔵庫で保管する場合は5日間を目安に使い切ってください。

最後まで残った生地は再び手手丸めてシリコン型に詰め込んで半球形にしました。

3:生地を焼く

170度のオーブンで10分から12分焼きますそれぞれ、各ご家庭にあるオーブンは、異なる癖があると思うので途中焼き色を見て、鉄板を反転させるなど、焼き色を確認しながら焼いてください。

オーブンから出したらあら熱を取ってから召し上がってください。少し温かい位の方が、チーズの風味をより一層味わえて口の中で崩れるような食感になりとっても美味しく召し上がれます。

このチーズサブレは、湿気やすいサブレ生地です。

もし翌日以降食べる場合は、密閉容器で保管することをお勧めします。
乾燥剤などを入れて保管するとベストですね。

小さなひと口サイズの見た目も可愛らしい、チーズサブレです。

心地よい塩気とバターの香りと一緒に、優しい甘みと、凝縮されたパルメザンチーズの旨味・香りは格別です。

冷やしたビールにシャンパン、または白ワインと合わせて味わう楽しみ方がオススメです。

それではまた次回の動画でお会いしましょう。

他にも私の料理をYouTube動画で紹介しています。

高評価・コメント・チャンネル登録していただけると、泣いて喜びます!!

https://youtu.be/5UUBajHEKTU

————————————————————
✅チャンネル登録はこちら
https://youtube.com/c/ChatelCuisineChefIchi

✅こちらもフォローして頂けると大変励みになります!!

✅【TikTok】
https://www.tiktok.com/@chefichi

✅【note】
https://linktr.ee/chef_ichi

✅【Instagram】
https://www.instagram.com/chef_ichi/

✅【Twitter】
https://twitter.com/chef_ichi

Chef ichi


いいなと思ったら応援しよう!

chef ichi
最後まで読んでいただきどうもありがとうございます。 感謝です!! Youtube撮影用の食材代として使わせていただきます。サポートしていただけると非常に助かります!