
Photo by
suzu710
一昨日の日記
この投稿、昨日1日遅れて投稿するつもりが、寝てしまいまして。さらに1日遅れて今日になってしまった投稿です(笑)
一昨日、急に書きたくなって、夜、書き留めておきたくなって、書いたもの。
三ヶ日のこと。
手荒れの話。
姉妹の体質の違いよ(笑)
・・・てかさ、年が変わってからしばらくの間って、何年何月何日って書くときの最初の何年って書く時絶対間違えるよね??
私は、写真の日記の通り、年明け仕事始めから1週間以上、2021年じゃなくて普通に2020年ってずっと書いてた。しかも、1週間以上気付かなかった(笑)
年を間違えて書いてることに気付いた時は思わず失笑してしまった。
人にノートを見られるのが恥ずかしくなった。
今もまだ、少し意識してないとうっかり2020年って書きそうになる。。
こちらの2枚目のリフィルの写真は、冒頭にて書いた手荒れの話。
私は本当に小さい頃から肌が弱くて、昔大阪のいとこの家に夏休み中、長期滞在した間に、妹が水疱瘡にかかったことがあって。
2人とも楽しみにしていたプールに行く予定が近かったから、心配していたら、妹が治った後に私に移って、今度は私が水疱瘡にかかっちゃって。
しかも、治った妹はちゃっかりプールに行くという。。。(まじで本気でこのやろうと思ってたな、この時は笑)
肌が弱い私は、両手の手の平全体に水疱瘡のぶつぶつが出来てしまって、見るのは気持ち悪いし、痒いし、でも掻きたいけど掻けないし。。。であの時は本当に地獄だった。
水疱瘡、かかったことがある人は分かるかもしれないけど、あれ本当に辛いよね。。
さて、手荒れ→肌が弱い→水疱瘡の話になっちゃったけど(笑)
最近の話と手荒れのお話でした。
読んでくださった方みなさん、ありがとうございます。
今日もお疲れ様でした。
明日も頑張りましょう!