
約半年に一度の通院からの、ゆったりと一人映画鑑賞
お疲れ様。
先日は有休を取得して、午前中に通院してきた。病院の出入口でまず、アルコール消毒と検温をしたのだけど、検温がまさかの35.4℃だったのでびっくりしてしまった。
まあ、もう10月末だし、外でおでこに冷たい風当たってたら、そうもなるか。それなのに、病院に入ってすぐのところで冷たいおでこで検温するんだから、体感温度よりも低くなるわな。これから先、真冬の検温は大変そうだ。せめて建物に入って少し時間が経ってから測りたいものだ。
その後、機械での自動受付を済ませて、大嫌いな採血へ。え、なんで嫌いかって?まあ、まず採血が好きって人もそうそういないとは思うけど、私が採血が嫌いな理由は、昔から血管が細くて全然見えなくて、採血するのに時間がかかるからなんだ。特に、高校で大病を患って以来、余計に採血でとりにくくなり、今まで一番酷い時だと約2時間かかったこともあった。しかも、その間に採れなくて失敗されて、両腕に数回針刺されてるのだから、痛い痛い(泣)
しかも、最近はもう腕から採れなくなってしまったから、ほぼ100%、手の甲で採ってる。
採血って、身体の末端に近ければ近いほど痛いんだよね。。泣
でも、手の甲でとるのにもなんだかもう、少し慣れてきてしまったような気がする。
今回も多分時間かかるんじゃないかな~と少し思いながら行ったのだけど、大丈夫だった。
ありがたいことに、10分くらいで終わった!!嬉
今回採血してくれた方ほんとにありがとうございます!!超スムーズ!(これだけのことだけど、とれない人からすれば本当に嬉しい)
そのあと、予約時間まで1時間以上時間が空いて、半年ちょっとぶりの外来へ。先生元気そうでよかった。
採血の結果も、特に問題ないみたい。よかった。
今回は結構早く、11時前くらいには外来が終わった。その後、昨年?初めて通りがかりに見つけて気になって入った、創業100周年を迎えた小さな老舗の眼鏡屋さんにふらっと立ち寄ることにした。「西島眼鏡店」といい、店主が大変人柄の良い人なのだ。
一見すると、眼鏡屋さんというよりは雑貨屋さんのようにも見えなくない店内には、棚に沢山の眼鏡と、他には沢山のお客様と撮った写真が飾られていた。人が自然と笑顔になった瞬間、心暖まる瞬間が、沢山おさめられていた。
こんなにも永く、100年にも渡って、代々多くの人々から愛されているようなお店は、そうそうないんじゃないかと思う。
これからもずっと、地域の人々、遠方の人々からも、愛される場所であって欲しいなと思う。
少しだけ滞在した西島眼鏡店をあとにして、いつものようにおせんべいを買いに播磨屋さんへ。
10年程前に比べたら、今は全然変わってしまって、ただのお土産物屋さんみたいになってしまったけど、昔からここのおせんべいが好きで。通院した帰りには、ほぼ必ずと言っていいほど、お気に入りのおせんべいを買って帰る。
さて、これから先は、午後の予定だ。
映画公開前にネットで前売り券を購入していたため、先に映画館に行って映画のチケットを発行し、お昼を食べた。
映画の開始時刻が迫ってきたので、映画館へ移動。一人映画っていつぶりだっけ?そういそういえば、初めての一人映画館デビューは「君の名は。」だった。あれから随分空いたなぁ。
普段、映画館の情報とか全くチェックしていないので、自ら情報取りに行けてないぞ!とめっちゃプチ反省(笑)
そして、一人であの話題のアニメーション映画を堪能してきた。
もう分かっているかもしれませんが、「鬼滅の刃」を見てきました。
実は、まだアニメの方は途中までしか見てない状態で行ったのだけど、もうね、とにかく最高でした!
終わり方が明らかにこの先あるよねという感じの終わり方だったので、早くも色々なところで続編映画やら、アニメの2期やらの声が飛び交っているみたい。楽しみだね。
このご時世や、話題性やらで凄まじく追い風が吹いてるだろうから、これから先もどうなっていくのか楽しみだ。
そして、初めてTOHOシネマズ渋谷に行ったのだけど、後方の席って階段があって上の方から見るものだろうと思っていたら、入り口から後方にかけてはなだらかな傾斜になってるくらいで、座った時の視覚的にほとんど前後差がなかった(笑)まあいいけどね(笑)
映画館だから人は多いけど、平日だったからまだ少ない方だったと思う。約2時間、鬼滅の刃の世界に浸ることができた。
初めての時にも同じことを思ったけど、たまには一人で映画を観に行くのって結構いいなあ。
他にも色々な映画がみたい。前作見てないけど、ヴァイオレット・エヴァーガーデンも見たいなあ。
さて、実はこのあとももう一件、用事があったのですが、今回はここまで。
私のつぶやきを読んでくださりありがとうございます。
今日もよい1日を。