子どもにさせたい!昔遊びの効果とおすすめの遊び
お子様がゲームばかりしていて、心配な方はいませんか?
そんな方におすすめしたいのは、昔遊びです。
昔遊びの効果
昔遊びは、伝承遊びとも呼ばれる、昔ながらの伝統的な遊び方です。
体や指先を動かしながら、自分で考えたり、みんなで話したりしながら遊ぶので、こんな効果が期待できます。
✅創造力UP!
✅集中力UP!
✅体力UP!
✅コミュニケーション力UP!
✅脳の発達UP!
今回は、もう少し新しい遊びも含めて、ご家庭でしやすいおすすめの遊びを紹介していきましょう。
1.ボードゲーム
最初のおすすめは、伝統的なボードゲームです。例えば、このようなものがあります。
将棋
囲碁
オセロ
チェス
将棋は、藤井聡太さんを始めとする若手の活躍もあり、今なお強い人気を誇っている競技です。
囲碁、オセロ、チェスは、海外での競技人口も多いので、大人になってからの社交にも役立ちます。
また、最近はお子様の間でもマージャンが人気です。
2.カードゲーム
続いては、カードゲームです。
カルタ
百人一首
トランプ
UNO
カルタや百人一首は、国語力の向上が直接的に期待できます。
トランプやUNOは世界共通!
幼児期から遊べますが、大人になっても楽しめる魅力があります。
3.体を動かす遊び
最後におすすめしたいのは、体を動かす昔遊びです。
けん玉
コマ回し
あやとり
竹馬
けん玉には、初心者でも挑戦しやすい「けん玉検定」があります。
コマ回しやあやとりは手先の器用さ、竹馬は体幹が鍛えられます。
いかがでしょうか。
大人になっても楽しめる遊びを選べば、息の長い趣味になります。さまざまな年代や国の人たちと一緒に遊べることも魅力的です。
電気代がかからないのも嬉しいですね!
ひととおり遊んでおくと、将来のコミュニケーションにも役立つ教養となりますので、気軽に一度、試してみると良いでしょう。
毎日の習慣づくりに、アプリを使ってみませんか?
完全無料・広告なしで、子どもの習慣化を応援するアプリ「チアミー(Cheermee)」なら、
がんばることを決める
お子様が、がんばったことをスタンプで報告
保護者がスタンプでほめる
この簡単3ステップで、お子様の習慣化を応援します。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?