見出し画像

過去の傷を癒す 誰かを愛することによる解決もあるよ

よく過去の嫌なことがフラッシュバックすることというのはあるね。

極端な例だと、性的な暴力を振るわれたりすると、本当に鳥肌が立つ思いがよみがえってくる人もいるみたいだしね。

小さな頃に変質者に出くわして、突然露出されたりして、それで怖い思いをしたという人もいるしね。

それが原因で、男性との関係に恐怖心を持ってしまう人もいるようだね。

本当に辛いだろうし、悲しいことだと思うよ。

それで、どうしたら過去の傷を癒せるかなんだけれども、ビクトールフランクルというオーストリアの精神科のお医者さんが、「意味による癒し」ということを提唱しているんだよ。

この人はユダヤ系で、アウシュビッツの強制収容所にも入っていた人だよ。

当時フランクルは書きかけの本があったんだけれども、強制収容所に入れられる時に、その原稿を奪いとられてしまって、ものすごく落ち込んで、生きる意味を見失ってしまったと自分で言っているよ。

その時に、小さな紙の断片を拾い集めてきて、そこに思い出しながら原稿を再現することに取り組んだみたいだね。

本当に骨の折れるコツコツした作業だけれども、それをやっているうちに、強制収容所に閉じ込められていることの意味を見出したそうだよ。

逆に、自分がなんでこんなひどい目に遭っているのか、その意味がわからない人は、絶望して次々死んでいったと言われているね。

そこで戦争が終わった後で、フランクルは自分の経験をもとにして、どんな辛い事でも、そこに意味を見いだすことで、癒しの切り口になり得るという考え方を発見したようだね。

これはとても大事なことだと思うよ。

人気漫画の「推しの子」が劇場版になっているけれども、あのテーマも、何のために生まれてきたのかという、意味を探求することがテーマだからね。

主人公の男の子は、自分が復讐のためにだけ生まれてきたとずっと思ってきたわけだよね。

ところがいざ本格的に復讐する段階になって、実はそうではないということに気がつくところが、クライマックスになっていたよ。

あの漫画には、本当はツクヨミという神道の神様が出てきて、その力によって生まれ変わりをさせられたということになっていたんだけれどね。

ところが劇場版では、このツクヨミが一切出てこないんだよ。

これは漫画自体の大きな方針変更になると思うけどね。

ツクヨミは日本神道の神様だけれども、この神様が一切出てこなくなることで、劇場版は、どちらかと言うと、仏教的な色彩に変わっているんだよ。

仏教では「恨み心で恨みは解けない」という考え方があるからね。

それから縁起という考え方があって、善因善果悪因悪果というのが仏教の基本的な考えだしね。


だから復讐のために生まれてくるという考えは、仏教的には成り立たないわけだよ。

そうではなくて、過去世で自分が何か悪いことをやったから、その報いとして今の苦しみがあると考えるわけだよね。

だからその悪い種を断ち切るためには、新しい善の種をまくしかないというのが仏教の考え方だよ。

それは善行を積むとか、功徳を積むということであって、復讐の反対だよね。

劇場版でも、結局、誰かを愛するために生まれてきたというのが結論になっていたみたいだけれども、これは紛れもなく、仏教的な発想だよ。

フランクルは、苦しいことの中に意味を見出せと言っているけれども、これはもともと仏教にある発想だよ。

あらゆる苦しみには、その過去に原因があるわけで、全て自分の責任だということだからね。

そして未来に向けて良い種をまいていけば、必ず良い結果が生まれるわけだしね。

だから過去の傷というけれども、仏教的には、決して偶然に他人から突然加えられた害ではないわけだよ。

そのようなことをされる原因が、自分の表面意識では捉えられない世界に、存在すると考えるわけだからね。

その傷を乗り越えるには、それを大きく捉えすぎるのではなくて、小さく見ながら、少しでも未来に向かってそのようなことが起きないように、良い種を撒き続けるしかないわけだよ。

良いことをたくさんしていると、過去の傷というのは、だんだん相対的に、小さくなるというのは確かにその通りだと思うよ。

よくボランティアをしている人の中にも、過去にひどい経験をして、心がズタズタになった人は結構いるしね。

その傷の修復のために、ボランティアを通じて、自分と関係ない人を愛し続けることで、傷を癒そうとしているんだろうけれども、これは確かに正しいことだと思うよ。

やっているうちに、それが生きがいになれば、過去の辛いことは、この生きがいに出会うためだったんだということになるしね。

やはり全ての問題は、誰かを愛することによって解決するというのは、経験的に見ても正しいことのようだね。

いいなと思ったら応援しよう!