【食レポ】目黒@チャムアパートメント。広々おしゃれ空間で美味しいケーキセットはいかが?
こんにちは!
そういえば今日はバレンタインデーですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
どうも ちゃろです!
我が家はというと、夫婦力を合わせてピザを焼いてみました。
生地はホームベーカリーまかせの、簡単なものですが!
えぇ、特に私が頑張るという訳でもなく。
えぇ、そんな気合いも入れられません。
ほら、欧米だと女性がおもてなしされるのがバレンタインじゃないですか。
実は5年以上海外で過ごしたなんちゃって帰国子女の私は、いつも日本のバレンタインに違和感を感じて生きてきたんですよねぇ。
早く欧米のように歴史ある風習になればいいのにねぇ、と思う今日このごろです。
でも今日お散歩してたら、薔薇の花束を持ってる素敵な女性もいたりなんかして、
日本も正式なバレンタインの形に近づきつつあるのかな?
なんて思ったり。
ホームベーカリーがウィンウィンと生地を作ってくれてるのを眺めながら、そんなことを考える、バレンタインの午後でした。
(完)
いや、終わらせたらあかん。
本題に入りまして。
本日は、目黒駅で穴場的な素敵カフェを発見したので、ご紹介したいと思います!
チャムアパートメント@目黒
目黒駅って、カフェの数は多いものの、結構どこもこじんまりしているし、割と混んでるんですよね。
オシャレ空間で、ゆっくりお茶できる所、ないのかなぁ〜?と探してたらヒットしたのかこのチャムアパートメント!
ちょっと目黒駅からは10分ほど歩きますが、割と有名なカフェらしく、私もなぜか名前は聞いたことがありました。
場所でいうと、ホテル雅叙園のすぐ近く。
街の喧騒から離れた、目黒川の直ぐ側なので、
これからの春の季節に、目黒川の桜を見に行きがてら訪れるのに最適な穴場カフェだな、なんて思ったり!
お店の雰囲気は?
お店の中は、カウンター席があったり、半個室があったり、ソファ席があったりと様々で、お店に入ると自由に好きな席を選べます。
カウンター席はお一人の方が多かったり、お仕事をされてる様子の方も多かったですね。
ちなみにこの写真⤴はソファ席から撮影したもの。
この席の左手には何個か半個室の席があって、なんとわんちゃんと一緒にくつろいでいる方もいらっしゃいました!
かなり色んな用途で使えるカフェのようです。
写真じゃ分かりにくいんですが、天井も高くて、広々としていて、音楽もビートルズだったりして、
なんかめっちゃ癒やされる空間
なんですよね。オサレな雰囲気ぃ〜。
この日の注文
この日注文したのは、
ケーキセット!@1200円(税別)
ケーキ4種ほどから選べて、コーヒーか紅茶が選べます。
この日は、確か…バスクチーズケーキ、チョコチーズケーキ、台湾風ケーキ、いちごモンブランタルトの4種だったので、
ちょっと珍しい、いちごモンブランタルトを選択!
早々に、到着〜!
ミルクアイスも添えられてて、中々のボリューム!
味はというと、
めっっっちゃ美味しかった!!
私、好きなケーキってチョコ系とかキャラメル系とかの割としつこいこってり系が好きなので、
こういう女子力全開の映えケーキってあんまり頼まないんですが。
これは、大当り!!
タルト生地がドシッと濃厚なのに対して、上のいちごクリームがふわっと軽やか、真ん中の白いクリームもほわんと口どけまろやか。
でも甘過ぎなくて、いちごの程よい酸味もあって、めちゃめちゃ美味しいんですよ。
ミルクアイスも、ミルクの味が濃厚で、タルトと一緒に食べると、これまた絶妙のハーモニー!
いくらでも食べれてしまう…!!
軽いのに、タルト生地が分厚いので、食べごたえもあって、満足感半端ない!
コーヒーもちゃんとクレマ(泡)が立ってて、実に美味しいコーヒーでした。
(あー美味しそう…)
こんなに美味しいなんて!他のケーキも食べてみたくなって、思わず席からケーキのショーケースをじーっと眺めてしまいました。
どのケーキも、気になるぅぅ…!!
ちなみに、お酒も提供されてて、スパークリングワインやビールが600円ぐらいからと割とリーズナブル!
お茶の時間に一杯してる方々もいらっしゃって、めちゃ気持ち分かりました。
素敵な空間で軽く昼飲みしたい方にもピッタリだな、と思います!
と!
いうことで、本日は目黒駅の喧騒から離れて、ゆったり出来る穴場カフェのご紹介でした!
ぜひ、桜満開の時に目黒川の桜を見がてら訪れてみてくださいませ〜!
近くの雅叙園も美味しいケーキがテイクアウト出来たりして、ちょっと覗いてみるのも楽しいですよん。
ではでは!
素敵なサンデーナイトをお過ごしくださいませね〜!