![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120909620/rectangle_large_type_2_d56520d35c608a008c2f0aa3009c7307.png?width=1200)
Photo by
voice_watanabe
男の料理事始め ジャガイモの青椒肉絲編
夕飯時。冷蔵庫の中を改めて、この間のじゃがいもの切った残りとお肉があることに気づき、ジャガイモの青椒肉絲をつくろうと思い立った。
![](https://assets.st-note.com/img/1699194217066-1IuqLCkJSa.jpg?width=1200)
洗って芽を取り除く。これはいつもやっているので造作もない。
![](https://assets.st-note.com/img/1699194182957-jFiq0lXKEa.jpg?width=1200)
別で用意しておいた筍の水煮の同じくらいのサイズに切っていく。もう少し細めがよかったかと思うが、自分の包丁さばきではこれが精一杯。尚、我が家では皮は剥かない。続いてピーマン。
![](https://assets.st-note.com/img/1699194472073-RSdhCHn7L5.jpg?width=1200)
中のワタを取り除き、食べやすいサイズに切る。一袋6個を使う。
![](https://assets.st-note.com/img/1699194555382-wqBHVlXMox.jpg?width=1200)
肉から炒め始める。火が通った段階でジャガイモ、ピーマン、そして別でさっと茹でた筍の水煮を加える。かなり量が多いかと思ったがしんなりしてくるとかさも減ってくる。
![](https://assets.st-note.com/img/1699194743371-tc1FTvfiUm.jpg?width=1200)
市販の青椒肉絲の素を加えて中火で混ぜ合わせ完成。
![](https://assets.st-note.com/img/1699195035502-pbdvNYKkKD.jpg?width=1200)
何とか食べられる形になって、妻にも食べてもらえた。またひとつだけ、レベルアップできたと思う。さて次は何をつくるか。