
5ヶ月で−13kg達成した話
自己紹介
名前 ムギ
2004年生まれ 20歳 大学3年生
趣味 ⭐︎居酒屋巡り🏮
⭐︎筋トレ💪
⭐︎読書📖
目標を立てても頑張りきれない...
「でも、だから、だって」が口癖の言い訳人間。
これが半年前の僕の簡単な自己紹介です。
朝は絶望的に弱く、1限の授業にもろくに出られず、単位も多く落とすような大学生でした。
人生の転機
そんな僕にも心から愛していた彼女がいました。
その彼女が1年間のイギリス留学🇬🇧へ行くことに...
幼少期からアメリカンスクールに通っていた彼女にとっては日本語よりも英語の方が得意で海外の大学へ長期留学をすることに決めたとのこと。
「別れよう。」
2人で何度も話し合い、大好きだった彼女と別れることになりました。
「人生を変えたい」
彼女を失った僕はそう決心しました。
フィジークへの挑戦
皆さんはフィジークというワードを耳にしたことがあるでしょうか?
フィジークというのは「引き締まった肉体と、サーフパンツや水着などを含めたトータルでのかっこよさや美しさなどを競うフィットネス競技」
です。
簡単に言えば「海が似合う男決定戦」みたいな
↓コンテスト時の様子

高校時代、運動部に所属していた僕は身体を鍛えることが好きでした。
このフィジークという競技もSNS等でよく目にしており、「こんな男になりたいな」と思っていました。
「かっこよくなって彼女に再会したい!」
そんな軽い気持ちで大会にエントリー...
そこから5ヶ月の地獄の日々が始まったのです。
減量開始
↓大会5ヶ月前の様子

大会当日は体脂肪率を6%まで落とすことを目標にしました。体脂肪から計算して
体重は1ヶ月で−3kg...
5ヶ月で−15kgの減量を決意。
こんな自分にできるのかな...
とにかく不安で仕方なかったです。
朝から30分の有酸素運動
週6日、1日2時間のトレーニング
撤退した食事管理
正直、自分でも驚くほど妥協せずやり切りました



このような生活を5ヶ月続け...
体重は−13kg
体脂肪率は6%


そして大会当日...


結果は13人中4位入賞。
結果も嬉しかったのですが、怠惰な自分にとっては大会に向けて努力し続けることができた5ヶ月間にこの上ない達成感を得ることができました。
毎朝早く起きて歩き、自炊をし、トレーニングをして早い時間に就寝する。この規則正しい生活は僕のマインドも良い方向に導いてくれました。
•大学の授業は遅刻、欠席0
(当たり前ですが、僕にとっては大きな成長でした。)
•自分に自信がもてるようになり、よく褒められるようになった
•自炊して感じた両親への感謝の気持ち
他にも沢山の学びと成長がありました。
最後に
とまあ、長くなってしまいましたが笑
1つの経験を自己紹介として綴らせていただきました。
拙い文章でしたが、最後まで読んでいただきありがとうございます🙇♂️🙇♂️
これからは新たな目標を達成するためにnoteをうまく活用していこうと考えています😌
日々の食事や、思い出を日記のような形で皆さんに共有できたらなと思います。
それではまた👋