見出し画像

合戦シーンは好きですか?

 今年の大河は平安時代。武士の時代ではないので基本的に合戦は出てこない。(小競り合いはあるが) そのことを指して今年の大河はつまらないという方もいるという。世の中の方はそんなに合戦が好きなのだろうか?

 戦争や争いは良くないことと思いながら、あちこちで戦争ゲームやバトルゲームが流行る。娯楽作品でも戦いものは受ける。もしかすると人間というのか好戦的に出来ているのかとも思う。

 そういうエネルギーが本当の戦いに向かわないようガス抜きするためのものが、バトルゲームであり、スポーツゲームなのかもしれない。だからドラマに合戦シーンが出ることもある程度ガス抜きとして容認するべきなのかもしれない。

 人類の歴史は戦いの歴史とも言われる。有史以来戦いのない平和な時代は短く、ほとんどの時代は戦いの時代らしい。平安時代は静かなバトルはあるもののの、長く平和な時期が続く。たまには戦いのないドラマもいいのではと思うが。

いいなと思ったら応援しよう!