![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129465927/rectangle_large_type_2_1e70b62a7da522d7afc52bc5d0778fce.png?width=1200)
思考はバカ!直感を使うの!
19期メリッサだよー✨
直感は知性よりも強力!
あさぎさんはよく
「またそうやって頭で考えようとしてる!
いつも言ってるじゃん!
頭はバカなの!
考えないの!はっはっは!」
![](https://assets.st-note.com/img/1706768279067-HS9lq6tR9T.jpg?width=1200)
言っている。
ぽかん😦
えーーーー???
どういうこと?!
だってだって私たちは小さな頃から
『ちゃんと自分の頭で考えなさい!!』
と言われ続けてきたのに🥺
あさぎさん曰く、頭で考えることは無駄。
意味がない。
覚醒して成功している人たちは、みんな直感で生きているらしい。
だから、思考を止める必要がある。
……どうやって?🥺
頭の中ってずーーーっと昨日の反省や、明日の準備や、人付き合いのことや、自分の将来のことでぐるぐるぐるぐる🌀思考が動いてる。
チーーーン。(そりゃ覚醒できないよね🥺)
「どうやって思考を止めたらいいの?🥺」
に対するあさぎさんのアンサーは…
気になるあさぎさんのアンサーは……
【とにかく寝る】
ええ?!🤪
なにかやるんじゃないの?!
なにもやらないってことなの?!
他には
・とにかく寝る
・アロママッサージをゆっくり受ける
・ゆっくり湯船に浸かる
とにかく
【リラックスすること】が
大事らしい😳
いらない心配をしていろいろ調べて不安になって、思考をぐるぐる拗らせるくらいなら、
というか、心配しても拗らせることしかないんだけら、考えることをとにかくやめて
リラーーーーックス☺️✨
が大事なんだって!
疲れをとって
リラックスしないと直感は
降りてこないらしい!
ヤバい!!
何かを頑張っている場合じゃない!!
早く帰って寝なきゃ!
なんなら、眠かったら昼飯でもいいのか!
疲れを溜めてる場合じゃない!
何かを頑張っている場合じゃない!
疲れを取ってリラックスするのが大事!!
わたしもこれを聞いてから
月2回のアロママッサージ、
行きたい時にいつでも温泉、
二度寝したいときはゆっくり寝るし、
とにかく「自分にできること」以上に頑張らないと決めた✨✨
そしたら、
頑張ってないのにうまくいっちゃう!
ぜひ騙されたと思って試してみてねー🩷🩷
「女性が自分らしく生きられる場所」を作るため、小田桐あさぎさんが2020年4月に立ち上げた「ちゃん卒グループ」。
小田桐あさぎさんの著書「ちゃんとしなきゃから卒業する本」の読者コミュニティ。
仕事・恋愛・結婚・お金などをテーマに毎日21時から、30分間Facebookでライブ配信を行なっています!
現在メンバーは2.2万人を超えており、参加者の97%は女性。
小田桐あさぎさんと同じく、「ちゃんとしなきゃ」を卒業したことでビジネスやパートナーシップが好転した方も少なくありません。
同じ志を持つ仲間と出会ったり、仕事や恋愛で成果を出したり…
ちゃん卒グループは、そんな「ちゃんとを手放して自分らしく生きている女性」が集う活気あふれるオンラインコミュニティです。
誰でも無料で参加可能です。
参加方法は「グループに参加」ボタンをぽちっと押していただくだけ。
お友達の招待も大歓迎です。
https://www.facebook.com/groups/chansotsu/?ref=share_group_link