脚本から映画を考える弊害
映画は観たい映像と聴きたい音声が本質であって、物語の構造やセリフの意味などは副次的なもの。文学的側面を過剰に貶める必要はないが、もっと断片的な欲望の非意味なコンポジションで構わない。言語に注目するとどうしても論理的つながりを意識する。それは本質ではない。
もし、文学的要素が最重要なら小説を読めば良い。しかし、映画をつくろうとする者は小説を楽しめない者である。文学は断片を時間的に統率して意味を明らかにしようとする。小説に魅力を感じないなら、それは非意味への志向と理解せよ。
非意