マガジンのカバー画像

チャネルトークサマーアドベントカレンダー2020

17
チャネルトークのユーザーや普段からお世話になっている親愛なる皆様が、2020年夏のアドベントカレンダーとして、したためていただいたnoteを紹介するマガジンです。
運営しているクリエイター

#チャット

BtoBのSaaSで「リーンにテックタッチサポートを始めるならチャネルトーク」という話

みなさんこんにちは。株式会社ベーシックでフォーム作成管理ツール「formrun|フォームラン」を担当している甲斐と申します。formrunチームでは2020年2月からチャネルトークを導入しており、今回「チャネルトーク アドベントカレンダー 2020」に掲載する機会をいただけたことにより、筆を執る運びとなりました。 今回「BtoBのSaaSでリーンにテックタッチサポートを始めるならチャネルトークという話」という宣伝色強めなタイトルとしましたが、私としては数ある選択肢の中から「

「ザッポス以来の衝撃」チャネルトークに出会って1年。「チャネルトーク」の経験価値を考えてみた。

タイトルの「ザッポス以来の衝撃」と言うのは、チャネルトークayaさん、柿崎さんの初めての商談で受けた衝撃です🔥 もちろん、商談後のお礼メールでも書きました📧 ザッポス...それはCS界隈の方でしたら認知率95%超の靴のECを運営する会社です👠 僕はザッポスに強く影響を受けています。 「ザッポス伝説」という本でザッポスの本当の強みは「カルチャー」であると明言しています。 また「バリュー」は会社の方針だけでなく、「生き方そのもの」という考え方も、どこかayaさん、柿崎さ