hat / yusuke hattori

customer support manager at XXXX

hat / yusuke hattori

customer support manager at XXXX

マガジン

  • cotoboxの未来の仲間たちへ

    • 8本

    「知財のDX」を実現すべく奮闘中のcotobox株式会社のメンバーから、未来の仲間たちに向けて、メッセージを発信しています。

最近の記事

あなたはそのスキルセットを、何に使いますか。僕なら「ポジティブな感情資源」の創出に使う

世界を代表するエクセレントカンパニー・アップルの創業者であるスティーブ・ジョブズは、かつてこのような言葉を残している。 キャリアを小児医療の現場でスタートした服部祐介にとって、未経験で飛び込んだカスタマーサポートそしてカスタマーサクセスの仕事は、疑いようのない「素晴らしい仕事」だった。 幼い兄弟が病気がちで、女手一つで三人兄弟を育てる服部の母は、いつも病院で時間を過ごしていた。 服部自身も学校が終われば、自宅には帰らずに病院に足を運び、待合室で母親の帰りを待っていた。

    • 「ザッポス以来の衝撃」チャネルトークに出会って1年。「チャネルトーク」の経験価値を考えてみた。

      タイトルの「ザッポス以来の衝撃」と言うのは、チャネルトークayaさん、柿崎さんの初めての商談で受けた衝撃です🔥 もちろん、商談後のお礼メールでも書きました📧 ザッポス...それはCS界隈の方でしたら認知率95%超の靴のECを運営する会社です👠 僕はザッポスに強く影響を受けています。 「ザッポス伝説」という本でザッポスの本当の強みは「カルチャー」であると明言しています。 また「バリュー」は会社の方針だけでなく、「生き方そのもの」という考え方も、どこかayaさん、柿崎さ

      • 「知ってほしい」という言葉の違和感。

        最近、「知ってほしい」という発言が少しズレてるかもしれない。 と、違和感を感じています。 気軽に使ってはいけない言葉なのかなとも思うのです。 「知ってほしい」という人の批判では決してなく、あくまで僕の中で違和感を感じたということです。 KILINOKAをはじめたとき(今もですが)、いろいろな人に言っていたり、SNSでも発信してました。「KILINOKAを知ってください」「重症心身障害児、医療的ケア児のご家族のリアルを知ってください」「お母さん、お父さんの想いや経験を知っ

      あなたはそのスキルセットを、何に使いますか。僕なら「ポジティブな感情資源」の創出に使う

      マガジン

      • KILINOKA
        1本
      • cotoboxの未来の仲間たちへ
        8本