![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172261845/rectangle_large_type_2_5dd6b6aa667b6b0d3597913e78bdf531.jpeg?width=1200)
経験を経て過去を捉えなおす
![](https://assets.st-note.com/img/1738211402-kdgfN5cYlBGH2um3LyU6V4iW.png?width=1200)
こんにちわ!ひとみです。
今回もよろしくお願いいたします(^-^)
あなたは
こころの底から
何かの感情に
揺り動かされたり
そのために
居てもたっても
いられないような
感情に
出会ったことが
ありませんか?
![](https://assets.st-note.com/img/1738213931-68fRECqt1Qh0w5pWy4xmFgAe.jpg?width=1200)
…実は
わたしには
あまりにも
そういう感情が
少なくて
割と、
淡々としているのかも
しれません。
とはいえ、
日々の生活の中で
いろんな感情に
振り回されているので、
そこそこの小波は
毎日ありますが、
あんまり大波は
体験しない感じです。
![](https://assets.st-note.com/img/1738213961-5IwiFEotNBJMAjWPGHbcLXgd.jpg?width=1200)
結婚未遂事件を
起こしたときにも
たくさん
泣きましたが、
…そして、
知り合いの
お医者様から
「4ぬよ?」と
言われるような
病気にもなったり
しましたが…
割と
引き摺ることもなく
笑い話に
しております。
![](https://assets.st-note.com/img/1738214004-N29aoVqfBXuHct7wxjpdh8sJ.jpg?width=1200)
そして、
心理療法の研修などで
上手く気持ちを
整えられたこともあって
そこまで大波には
なりませんでした。
人生の中で
ある程度の大波は
ありました。
子どものころ
両親の
離婚などを経て
自分の人生観を
揺さぶられるような
体験をしたからか
人生を諦めたような
ところもあって
我慢我慢の
人生を歩んできた
からかも
しれないですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1738214038-LHvQlXqjTgdfosyiYWU9Iakx.jpg?width=1200)
ある方が
若いころに
観た映画を
今観てみると
「あ!
そういうこと
だったんだ!」と
気が付いたことがあった
と仰っていました。
なるほど、
その時には
分からないけど
後から考えると
わかることも
ありますし
見方や
経験が変わると
解釈も
変わってきます。
先の方とは
別のある方が
海外の空港で
明らかに
「人種差別」と
とれるような
体験を
されたそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1738214130-fKqk4QTeh1aHMy6pJW5rvBoS.jpg?width=1200)
その体験の
ビフォー・アフターで
人種差別の
ニュースなどを
見聞きすると、
捉え方は
変わってきますよね。
先の
結婚未遂事件も、
暫くすると
色んなことが
見えてくるように
なりました。
どうして
そういう事態に
陥ったのか。
自分の
未熟だったところや、
行動の拙さ、
歪な
家族関係などなど。
例えば、
その件があるまでの
わたしと
毒のある母との関係は
密着しすぎていて
![](https://assets.st-note.com/img/1738214260-80PGvkcsSdQrF9VLp4JnCKei.jpg?width=1200)
…しかも、
母がわたしに
依存しすぎていて
わたしに
パートナーが
できることで
母は
見捨てられるんじゃないかと
不安になったことで
拗れたようです。
わたし自身も
金銭的には
稼いでいましたが、
その運用を
すべて母に
任せていたので、
経済的な
自立ができて
いませんでした。
また、
自分自身が
「こうするものだ」という
思い込みが強くて
パートナーに
なるはずだった方と
ちゃんと
話し合いをすることが
できなかったという
コミュニケーションの
未熟さがあったように
思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1738214324-PH8rYAVlFSx0OBqidczNTh7K.jpg?width=1200)
そのことに
気付いたからこそ、
家族関係の
修正や
自分の
未熟なところを
成長させるために
努力することなど
自身の改革に
役立ちました。
そう思ったら、
わたしの
成長のために
必要なイベントだったんだと
感じるように
なりました。
そして、
改めて
自分がどういう感情を
持っていたのかを
俯瞰して
見られるように
なりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1738214435-A0zUHlknCyMQfj5D3aub8TNG.jpg?width=1200)
ある体験をしたときに
その時感じた
感情と
その後に
何か別の体験を通して
見方が変わることは
よくあることです。
文化的な背景や
歴史的な背景を
ちゃんと学んだうえで、
改めて体験することで
見え方が変わることも
よくあることです。
辛かった体験や
思い出したくない
体験も
今思い起こすと
また違う見方が
できるわけです。
あの時の
あのことは
そういうこと
だったんだ!と
![](https://assets.st-note.com/img/1738214478-S6FTPw42g0WXs7oL5eZlNxQd.jpg?width=1200)
感じたときこそ
自分の成長を
感じられる瞬間だと
思います。
ではでは、
続きはまた明日~。
あなたの幸せの形を
教えてくださいね!
そして、今日が
ハッピ~でラッキ~な日で
ありますように♡
![](https://assets.st-note.com/img/1738214509-ym6ZqxFjir2NuawDGYonJAkK.jpg?width=1200)
ここまでお付き合いいただきまして
ありがとうございます
コメント感想大歓迎です!
よろしくお願いいたします。
プロフィールはこちら。
アメーバブログでも同じ記事が読めます!
わたしと一緒に
人生を満喫しましょう!!
はぴ☆らき☆ラボからのお知らせ♪
はぴ☆らき☆ラボ通信に登録してください!!
お役立ちメールマガジンです。
![](https://assets.st-note.com/img/1738211797-M4XLaYmedbsFWgolZOwUIp1P.png?width=1200)
画像をクリックするか
QRコードで読み取ってください。
![](https://assets.st-note.com/img/1738211794-cpUOqd6gLDx8brunM9sZh413.png)
下記のアドレスからもジャンプできます。
https://happyluckylab.com/formadd/?group_id=3
あなたの強みを探していくワーク(PDF)を
プレゼントしています!
![](https://assets.st-note.com/img/1738211784-znaPwFmevu69rf1QVodKNITG.png?width=1200)
公式ラインで、サポートしています♡
こちらにもお友達登録をしてくださいね!!
強みを探していくワークのサポートを
公式ラインで行っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1738211771-pAB1OLaWGoNvdifCYQ0mErDM.png?width=1200)
サポートのほかに無料相談も承っています!
画像をクリックするか、
QRコードを読み取ってください。
![](https://assets.st-note.com/img/1738211766-DkvSGr9UA4KQiJjwco1tByfO.png)
下記アドレスからもジャンプできます。
https://lin.ee/6WqREOL
こちらもよろしくお願いいたします♪
こちらも絶賛発売中です!
公式LINEで
たくさんの感想をいただいていますが
個人的な内容ですので
公表していません。
秘密厳守です♪
いいなと思ったら応援しよう!
![ひとみ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54429130/profile_9649fe65cdbea5d3e8dd2c4001577f6c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)