![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156685814/rectangle_large_type_2_3dffb1b2b5fe55dfac7446fa9fa0b7fc.jpeg?width=1200)
人生を楽しもう♪
![](https://assets.st-note.com/img/1728001003-IyNUKYlW8S0DeFaxupcPQXgh.png?width=1200)
こんにちわ!ひとみです。
今回もよろしくお願いいたします(^-^)
あなたは
人生楽しんでいますか?
毎日の生活
楽しんでますか?
とあるセミナーで
子どものころは
楽しさ8割で
辛さ2が割
ではなかったですか?
と、
聞かれました。
わたしは
いまいちピンと
来なかったんです。
よく覚えてない
というのが
本当のところ…。
とはいえ、
毎日が
サバイバル
![](https://assets.st-note.com/img/1728016869-lreVEBas8Zp3DFyU7nHxtgX4.jpg?width=1200)
だったような
気がしています。
その会場にいた
「毒親」に
育てられたという方は
わたしと同じような
感想を持たれたようで
ピンとこないと
言っておられました。
とはいえ、
好きなアニメが
始まる時間とか
母親が
仕事から
帰ってくるまでの
ゴールデンタイム(笑)は
とても
幸せでした。
やらなければ
いけないことや
面倒なことも
…例えば
洗濯物を取り込んで
たたんでおくこととか
夕飯を
作ることとか…
![](https://assets.st-note.com/img/1728017003-OyP3HhcRpLKX4dJaC0lvSWUm.jpg?width=1200)
お風呂を洗って
おくこととか
弟の世話や
家の掃除も…
沢山ありましたが
そのあたりは
完全に
ヤングケアラーですよね。
それでも
母が帰宅するまでの
わずかな時間が
好きなことができる
時間でした。
…いや、
母が帰ってきたら…
もうお小言しか
無いので
委縮する
時間だったような
記憶です(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1728017051-yHqCKhSJBeGF5pXo1T0azijd.jpg?width=1200)
最近
知り合いのお子さんが
パパとママが
買い物に行く間
自分たちは
家に残っていて
「遅くてもいいよ」と
いうそうなんですが、
その気持ちが
よくわかります(笑)
小学生だった
わたしにとって
洗濯物を
たたんだりすることは
まぁ嫌なこと
だったんですが
何かの
スイッチが入って
![](https://assets.st-note.com/img/1728017082-RoIvOeM7HAF05pDVk4JLd6cx.jpg?width=1200)
綺麗なたたみ方を
追求しだしたり
タンスの中の物を
一度全部
出してしまって
全部たたみ方を揃えて
ピーンとしている感じは
好きでした。
苦手なことや
嫌なことでも
ほんの少しの
モチベーションで
楽しいことに
変化しますよね!
人間関係も
同じです。
わたしの知り合いが
職場に
大変苦手な同僚が
いるそうです。
職種も違うし
普段さほど
接触はないのですが
![](https://assets.st-note.com/img/1728017116-P6Ilpmg5jXUDth9BnC82VGiv.jpg?width=1200)
どうしても
顔を合わせる必要が
あるようです。
いつも何かに
イライラされて
いるようで、
あることないこと
頭ごなしに
言われるんだそうです。
しかも、
まぁ言われても
仕方ないことも
多いようで
顔を見るだけで
逃げ出したい気分に
なるんだそうです。
もしわたしなら、
その人の
身につけているものを
話題にしたり、
仕事に関して
教えを請うたりして
近づいていくと
思うんですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1728017170-lazOcxpDGnRud7qBMhos20H9.jpg?width=1200)
どうしてそんなに
イライラしているのか
知りたいですし、
興味があります。
仲良くなったら
どんな顔になるのかも
知りたいです。
仲良くなって
しまったら
また違う一面を
知ることができると
思うんですよね。
知り合いに
そう話すと
顔を見るだけで
委縮してしまって
無理だって
話していました(笑)
わたしの
別の知り合いの方は
男性の同僚から
自信のない態度とか
相手の顔色を
伺うような態度が
嫌な部分を
引き出してしまうようで
つい高圧的な
態度になるようです。
自分の態度が
相手の嗜虐性を
引き出している可能性も
![](https://assets.st-note.com/img/1728017372-7Tf60iRrFOkPvYEInX2W8jA1.jpg?width=1200)
あるかもしれないので
ちゃんと
自信をもって
相手と対峙することも
大事かも
しれません。
ともあれ、
嫌な人でも
興味を持って見れば
また違った一面が
見えてきます。
しかも、
どう攻略するかって
なんだか
ゲームみたいでしょ?
嫌なことでも
「やってしまえば
終わる!!」と
始めてしまえば
![](https://assets.st-note.com/img/1728017451-qpl3PexRT7CiFt2ZuSWImvsA.jpg?width=1200)
さほど
嫌でもなかったり
楽しかったり
どうやって
楽しむかを
考えてみるとか
なんでも
どんな事でも
楽しんでしまわないと
勿体ないですよね。
何をもって
楽しむのかは
人それぞれですが
苦手なことを
好きに
変えるのって
結構簡単
なんですよね!
楽しまなきゃ
損だって思うし
楽しんだもん
勝ちだって
思いますよね!
ではでは、
続きはまた明日~。
あなたの幸せの形を
教えてくださいね!
そして、今日が
ハッピ~でラッキ~な日で
ありますように♡
![](https://assets.st-note.com/img/1728017489-raJKVAsgxPe9wFDj8bSLoQhz.jpg?width=1200)
ここまでお付き合いいただきまして
ありがとうございます
コメント感想大歓迎です!
よろしくお願いいたします。
プロフィールはこちら。
アメーバブログでも同じ記事が読めます!
わたしと一緒に
人生を満喫しましょう!!
はぴ☆らき☆ラボからのお知らせ♪
はぴ☆らき☆ラボ通信に登録してください!!
お役立ちメールマガジンです。
![](https://assets.st-note.com/img/1728001107-9eC2tsZ7jRi8EUAIYwgKG63a.png?width=1200)
画像をクリックするか
QRコードで読み取ってください。
![](https://assets.st-note.com/img/1728001103-6qEoye2wtpSgAMdTfGuQZLi4.png)
下記のアドレスからもジャンプできます。
https://happyluckylab.com/formadd/?group_id=3
あなたの強みを探していくワーク(PDF)を
プレゼントしています!
![](https://assets.st-note.com/img/1728001093-j3b1zfP9XZltcx4NoRnVh6mE.png?width=1200)
公式ラインで、サポートしています♡
こちらにもお友達登録をしてくださいね!!
強みを探していくワークのサポートを
公式ラインで行っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1728001080-9YfiajhUQMX5rZNvKpAqlPz7.png?width=1200)
サポートのほかに無料相談も承っています!
画像をクリックするか、
QRコードを読み取ってください。
![](https://assets.st-note.com/img/1728001077-fwIzJihsAqukxK07bldmnDZR.png)
下記アドレスからもジャンプできます。
https://lin.ee/6WqREOL
こちらもよろしくお願いいたします♪
こちらも絶賛発売中です!
公式LINEで
たくさんの感想をいただいていますが
個人的な内容ですので
公表していません。
秘密厳守です♪
いいなと思ったら応援しよう!
![ひとみ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54429130/profile_9649fe65cdbea5d3e8dd2c4001577f6c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)