見出し画像

言葉の選び方

こんにちわ!ひとみです。
今回もよろしくお願いいたします(^-^)

前回に
悪口のことを
少し書きましたので

今回は
言葉の使い方ということを
書いていこうと思います。

言葉とか行動とかは
普段わたしたちは
何気なくしていますよね。

何か慎重に
しなければいけないような

そんな場面でなければ

なかなか意識的に
なれない
ものです。

例えば

上司や
学校の先生に
話をするときや

仕事で
お客様や
クライアントさま

諾しくは取引先、
業者の方と
お話をするときは

少し感じが違いますよね。

でも、
さほど意識しているわけでは
ないですよね。

オートスキルというか。

所々で
書いているかもしれないですが、

言葉とか行動は、
そのままその人の
人格を現しています。

例えばですが
以前わたしが
書いた文章を見て

「あなたが仕事に対して
 どう向き合っているのかが
 よくわかった」

と言われました。

わたしは
意識していたわけではないですが、

…それ以来
意識していますが(笑)

「仕事している」とは、
絶対に書きません。

「仕事させていただいている」と書きます。

仕事は
一人ではできないし、

とてもありがたいことだと
思っているから。

ましてや
「仕事してやっている」などとは

思ったこともありません。

振舞いのあり方のところでも
書きましたが、

無意識に
行動や言葉は
外に発信しますが、

思ったよりも
自分を反映している
ものなんです。

ヨーロッパでは
その人となりは服装を見ろ
言われているそうです。

古くても、
使いこなれていても、

手入れをきちんとしているかどうか、
そのものを大切にしているかどうか
で判断するそうです。

わたしは本が
大好きで、

かなりの量が
部屋にありますが、

本はとても大切にしています。

そうはいっても
いろんな場面にあるので、
どうしても生活しているうちに

汚したり、
破損することはあります。

中古でもそんなに抵抗はないし

(心理学などの専門書は
 かなりお値段が
 張るものの多いし、

 もう中古でしか
 手に入らないものもあります)

だけど、
乱暴に扱うことはしません。

なので、
人からお借りしたときには

必ず保護するための
袋に入れるとか、

すぐにお返しするようにするとか

汚してしまわないように
細心の注意を払います。

でも、
人にお貸しするのも
気にならないので、

むしろ共有してほしいし、
読んだ感想も聞きたいし!

よく人にもお貸しします。

残念ながら
返却されなかったものも
ありますが…。

乱暴に扱う方も
みえますが…。

その時には
貸した自分が
悪かったんだ

思うことにしています。

…忘れて
またお貸しするんですけどね(笑)

言葉も同じで、

大切に思っていたら、
乱暴な言葉には
なりません。

今どきの言葉も使うし
(ついていけてるかな(笑))

わざと乱暴な言葉を
使うこともあります。

…最近使った言葉で
「専門バカ」っ言いました(笑)

これは別に
バカにしているわけではなくて、

専門的なところには
とっても優れているし、
その人に敵わないけれども

なかなか融通が利かないので、

それ以外のところには弱い、
みたいな意味合いです。

どちらかというと、
その専門性のすごさを
表す意味合い
で使いました。

パソコンにやたら詳しくて、
何でもできて、
聞いたらすぐ教えてくれる。

パソコンの専門の仕事をしていて、
その人には誰も敵わない。

そんなイメージです。

でも、
日常生活では

寝ぐせついていたり、
お箸の使い方が
下手だったり

そういうチャーミングな部分もある

そんな感じです。

バカっていう言葉には
ネガティブなイメージも
あるかもしれないですが、

(そして、文字で見ると
 かなり嫌な
 インパクトになりますが)

そういう意味合いで
使用していません。

そして、
文章では書きません。

文字にすると
使った言葉に
込められた感情よりも

文字のインパクトが勝るし

読んだ方の
その時の気分にも
左右されるから。

使う言葉を
少し変えるだけで

自分自身のイメージや
周囲からの印象が
凄く変わります。

大学生…特に
卒論を書こうとしている人は
これに苦労します。

自分の使っている言葉の
他人に対するインパクトや
イメージが理解できないから
です。

以前、
ゼミの後輩と
研究室で鉢合わせました。

ゼミの後輩から、
「ポスター発表」
イメージがわからないと

言われたので

わたしが少し
説明をしました。

因みに学会発表などで
「ポスター発表」は
よく行われています。

自分が発表したい内容を
ポスターにして掲示します。

抄録
(こんな発表をしていますと
 書いてある
 
 パンフレットとか
 プログラムのようなもの)や

口頭で事前に
5分間のプレゼンをすることもあります。

そしてポスターを
掲示してある場所に

集まってくださった方たちに向けて
内容を説明していきます。

そんな説明をしていると、
その後輩は

「おびき寄せるんですね」
言いました(笑)

間違いではないけど…
なんか、
ゴ●ブリホイ●イみたいでしょ?

わたしは思わず
「ゴキ●リホイ●イみたい…」と
つぶやきました(笑)

その後輩は教授から
「そういうところ!」
と指摘されていました。

恐らく普段から
間違いではないけど、
微妙にニュアンスが違って

しかも
場合によっては
ネガティブというか

良い印象を
持てないような表現を
よく使用しているので、

卒論にも
そういう記載が
多かったのではないかと

思います。

今自分が
使用している言葉が

どんなニュアンスなのか、

相手にどんな
インパクトを与えるのか

自分自身のセルフイメージを
表現するために
どの言葉をチョイスするのか

一度しっかりと
考えてみてはいかがでしょうか?

あなたはどう思いますか?

普段どんな言葉を
使用していますか?

教えてくださいね。

…さて、だいぶ長くなってきましたので、
続きはまた明日~。

あなたの幸せの形を
教えてくださいね!

そして、今日が
ハッピ~でラッキ~な日で
ありますように♡

ここまでお付き合いいただきまして
ありがとうございます

コメント感想大歓迎です!
よろしくお願いいたします。

プロフィールはこちら。
https://note.com/chananin/n/n797a93010072

アメーバブログでも同じ記事が読めます!
https://profile.ameba.jp/ameba/chananin

わたしと一緒に
人生を満喫しましょう!!

はぴ☆らき☆ラボからのお知らせ♪

はぴ☆らき☆ラボ通信に登録してください!!   
お役立ちメールマガジンです。

画像をクリックするか
QRコードで読み取ってください。

下記のアドレスからもジャンプできます。
https://happyluckylab.com/formadd/?group_id=3

今なら、あなたの強みを探していくワーク(PDF)を
プレゼントしています!

公式ラインで、サポートしています♡

こちらにもお友達登録をしてくださいね!!
強みを探していくワークのサポートを
公式ラインで行っています。

今なら、サポートのほかに無料相談も承っています!

画像をクリックするか、
QRコードを読み取ってください。

下記アドレスからもジャンプできます。
https://lin.ee/6WqREOL

こちらもよろしくお願いいたします♪

こちらも絶賛発売中です!
公式LINEで
たくさんの感想をいただいていますが
個人的な内容ですので
公表していません。
秘密厳守です♪

いいなと思ったら応援しよう!

ひとみ
サポートよろしくお願いいたします。これからの活動に役立てたいと思います。 そして、世の中に何らかの形で還元させていただきます(*´▽`*)