見出し画像

割を食う(損する)体験を昇華する

こんにちわ!ひとみです。
今回もよろしくお願いいたします(^-^)

わたしは
若いころに
割を食う体験

山ほど
してきました。

割を食うとは
AIによる概要によると

「損をする、
 自分のほうに
 不利となるという意味の

 慣用句です」と
書かれていました。

高校時代に
小さなラーメン屋さんで

アルバイトを
していましたが

このバイト先でも

割を食う体験を
しました。

母子家庭だったので、

高校に
アルバイトの

申請が
できたんです。

なので、
早くに申請を出して

公にアルバイトを
していました。

アルバイト先には

ときどき
学校の先生も
来られていましたが

ちゃんと
申請を出しているので、

堂々とバイト
していました。

地元なので
暫くすると

中学時代の
同級生など

他のアルバイトの
女の子

入ってくるように
なりました。

他のアルバイトの
同級生たちは

ちゃんと申請を
していなかったので、

先生が来店すると
カウンターの奥に隠れて
やり過ごし

その間
わたしが一人で
対応する
ということも

ままありました。

ラーメン店の
店長は
中年の男性で

わたしの同級生の
女の子たち

つまり女子高生に

めちゃめちゃ
鼻の下を
伸ばしていました。

わたしが
たくさんたまった
使い終わった

食器を洗うのに
必死になっている
のに

店長は
厨房が空いてきて

少し余裕が
できてくると

他の女の子と
ぺちゃくちゃ
おしゃべりしながら

楽しそうに
していました。

いや、
食器洗うの
手伝えよ(怒)と、

同級生の
女の子たちに対して
思っていましたが

わたしの浅ましい
僻みなのかなぁ
とか

感じながら

黙々と食器を
洗う
ようなことが
よくありました。

わたしの
知らない間に

彼女たちの時給が
10円とか
20円程度ですが

上げられていることも
ありました。

単に店長の
好みでは
なかったとか

そういうことも
もちろん
あると思いますが、

容姿の差で
そこまで
変わるものか

当時は
自分の容姿の悪さを
呪いました…。

容姿さえよければ

周囲の男性は
放っておかないし

人生楽々なんだろうなぁ
思っていました。

因みにですが、

わたしは
高校生でも
20代半ばに見える

いわゆる老け顔で、

20代半ば過ぎからは
実年齢より
若く見えるように

なってきました。

それに、
顔の好みなんて
人それぞれだから

店長に対して
わたしがタイプでは
なかっただけ

なんですよね。

容姿だって
磨こうと思えば
磨くことが

できるわけですし、

わたしには
その努力が

足りていなかったの
ではないか

反省するところも
あります。

でも、
他の人が
チャラチャラ

遊んでいる間、

ちゃんと
仕事をすることで

スキルを
磨いたり

粘り強さを

育んでいったんだと
思います。

一方で、
容姿なんて

年齢とともに
変化します。

若いころに
ちやほやしてもらった
経験があると

だんだん
衰えていけば

ちやほやは
してもらえなくなると

思います。

若い時の苦労は
買ってでもせよ

という言葉もあります。

割を食っても
そこに経験と
気づきがあれば

そこは
大変貴重な
経験となります。

わたしの知り合いも
弟さんが

障害を持って
おられるので

子どものころから
介護をする生活
しておられました。

友達が
遊んでいる間に
介護をしたり

将来のことを
考えて

勉強したり
していたようですが

友達に
愚痴を言っても
全くわかってもらえず

むしろ
「仕方ないじゃん」とか

「あ、
 遊べやんのやったっけ?」と

辛い言葉を
投げかけられる
だけで、

返って
傷つく結果に
なることも

あったようです。

でも、
今同じ年代の人たちが

親の介護などで
困っていると

今になって
話しているのを
伺うと

「わたしは
 ずっとそれ
 してきたんだけどね…」と

内心
思うそうです。

そして、
困ったことがあったら
 相談には乗れるよ?
」と

言うそうです。

割を食う体験は
買ってでもする苦労と
同じものだ

思うんですね。

わたしは
記事の中でも
よく書いていますが

人生って
道の真ん中に
扉があるようなもの。

その扉は
若いうちは
軽いけど、

だんだん
重くなります

重くなってからでは

開けることに
大変苦労します。

そうなると、
開かなくて

回避したり

挫折したり
するように

ならざるを
得ないですよね。

なので、
割を食う体験は、

今のわたしを作った

貴重で
大切な
体験だった

思っています。

ではでは、
続きはまた明日~。

あなたの幸せの形を
教えてくださいね!

そして、今日が
ハッピ~でラッキ~な日で
ありますように♡

ここまでお付き合いいただきまして
ありがとうございます

コメント感想大歓迎です!
よろしくお願いいたします。

プロフィールはこちら。

アメーバブログでも同じ記事が読めます!

わたしと一緒に
人生を満喫しましょう!!

はぴ☆らき☆ラボからのお知らせ♪

はぴ☆らき☆ラボ通信に登録してください!!   
お役立ちメールマガジンです。

画像をクリックするか
QRコードで読み取ってください。

下記のアドレスからもジャンプできます。
https://happyluckylab.com/formadd/?group_id=3

あなたの強みを探していくワーク(PDF)を
プレゼントしています!

公式ラインで、サポートしています♡

こちらにもお友達登録をしてくださいね!!
強みを探していくワークのサポートを
公式ラインで行っています。

サポートのほかに無料相談も承っています!

画像をクリックするか、
QRコードを読み取ってください。

下記アドレスからもジャンプできます。
https://lin.ee/6WqREOL

こちらもよろしくお願いいたします♪

こちらも絶賛発売中です!
公式LINEで
たくさんの感想をいただいていますが
個人的な内容ですので
公表していません。
秘密厳守です♪

いいなと思ったら応援しよう!

ひとみ
サポートよろしくお願いいたします。これからの活動に役立てたいと思います。 そして、世の中に何らかの形で還元させていただきます(*´▽`*)