![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80939917/rectangle_large_type_2_3ed4d70f72ff926b6c9268c5f4638bff.jpeg?width=1200)
私の好きなこと、やりたいこと②
「私の好きなこと、やりたいこと①」という記事を書いてから、2年が経ち、
新しい欲求やアイデアも貯まってきたので、
この機会にアップデートしようと思います!
1.好きなこと編
○海外に思いを馳せ、世界とつながること
→エスニック料理や雑貨、海外風カフェ、洋画、海外生活Youtube動画、旅行記、地球の歩き方、海外ニュース、留学の話・・
○自然の景色や空気、香りに癒されること
→屋久島、沖縄、霧島、北海道、三島、下田、三鷹、奥多摩、鎌倉・・・
自然由来のアロマやヨガにも心惹かれます。将来、定住するなら、自然に癒される場所がいいなあ。
○体を動かしお風呂でリフレッシュ
→毎週のジムでの筋トレやランニング、時々のヨガやピラティスやダンス。
サウナや温泉が大好き。
たまの贅沢にマッサージに課金も。
○新しい分野や仕事に関わる分野の勉強
→昨年後半は、ITパスポートや苦手な簿記に挑戦。頭を使い、日常では縁遠い事柄を解読することで、自分の脳が活性化し、言葉が増えていく楽しさや副次効果を感じました。
仕事に100%時間を使ってきた頃はインプットをできない中、自分や周りの知見だけで何とか前に進む日々でしたが、現在は本を読むことで、前よりも同じ仕事を面白く感じられるようになりました。
○小説に没頭し別の世界や言葉に浸ること
→社会人になってからは、「勉強のために読むべき本(実学)」が最優先となり、
意識的に小説は読みませんでしたが、
これは間違いでした。
小説を読み、知的好奇心を刺激されることで、意欲が沸きますし、何より、ストレスなく言葉のシャワーを浴びられるので、
言語化トレーニングにも。
癒しであり大事な時間と気づきました。
子供の頃、図書館が大好きで全部読み尽くそうとしてた自分を思い出します。
「エルマーと竜」「秘密の花園」「大草原の小さな家」「ロビンソンクルーソー」「長靴下のピッピ」「空色勾玉」・・
想像やファンタジー、言葉遊びが大好きな子供でした。
○旅行や出張を通して土地の文化や特徴を知ること
→コロナ禍で行動が制限されている中ですが、旅を続けました。出張のチャンスがあれば真っ先に手を挙げ、駆け巡りました。
何が面白いか?その地の観光地や自然の魅力はもちろんですが、一番興味深いのはそこでどんな人がどんな生活を送っているか?です。
仕事ならばビジネスを通して土地を感じることができるし、旅行であれば、タクシー運転手やホテルマン、食事処等、観光関連の方々を通して、、面白いです。
○仕事を通して沢山の人と出会い、多様な価値観を知ること
→昔は、「仕事で一番楽しい瞬間は?」
と聞かれると、
「目標に向かって皆で頑張り、形になった時」と答えていましたが、自分は本気で人と向き合い価値観をぶつけあうことができる瞬間を楽しんでいるのだと気づきました。
2.やりたいこと編
・入社し仕事のことだけを考えてきた5年間。
・コロナ禍で急に立ち止まった2020年7月には気付いてなかった、好きなことが今は沢山溢れてきて嬉しいです。
そんな今やりたいこと・・
①新しいことを学び引き出しを増やす
→英語、DX、会計、心理学、経営、
比較文化学、社会学、ジェンダー平等
脳科学、歴史、マーケティング
引き出しの多いアイデアマンになりたい!
②相手の話を聞き自分の意見を伝え、
多様な価値観に触れる機会を増やす
社会人になってから口をつぐみ、ディスカッションを避けていた。。忖度せず言葉を発しよう!タブーを作らずに議論できる人になりたい。
✳目標:打合せで必ず発言か質問する、
飲み会を活用し意見を聞く
③今の会社以外の文化や働き方を知る
副業でも休職でもインターンでも出向でも
何でもいいから会社以外の活動に挑戦。
できれば、日本文化から遠く·····
海外旅行がてら仕事体験できないかな?
④今年度中に英語を使う仕事を作る
今の会社で部署異動or
同じ部署内で仕事を作る(ドバイ?)or
転職or副業orボランティア?見習い?
⑤テーマを決めて本かブログを書きたい
旅行記か、文化多様性を伝える本、
ダイバーシティについての本、小説
サラリーマンだけではなく、
自分としての仕事を世の中に残したい
興味関心の広い自分の経験を、
売り物にできる仕事をしたい。
チームでの働き方は良いが、
もっと色んな知識や関心を持つ人と働きたい
以前よりも、やりたいことが明確に、
スムーズに出てくるようになりました。
まだまだブラッシュアップが必要ですが、
書いているうちに明確度が上がる感じもします。
皆さんは、やりたいこと、好きなことが、
増えている毎日でしょうか?