見出し画像

ハイキング|飯盛山から生駒山へ

2月20日土曜日
大阪と奈良の間にある生駒山系をハイキングしてきました♪
きっかけは外出自粛で運動不足解消のためですが
小春日和で気温も空気も気持ちよくリフレッシュできました

行き先に選んだ理由としては
大阪に住んでながら行ったことないなと思ったから
あと大阪50山を見てて行けてない山がこちらに多かったので
電車でのアクセスもしやすいのも選んだ理由です

画像1

JR学園都市線四条畷駅で下車
名前は聞いたことあるけど初めて降り立つ街
初めての街ではマンホールを撮るのが習慣です

河内飯盛山

駅からまっすぐ伸びる道の先にあるのが四条畷神社
街中の坂道でさえ足が痛くなる始末ですが
神社でハイキングの安全とコロナの収束をお祈り

画像2

これから登る山は飯盛山(標高315m)
飯盛山と言えば会津若松にある白虎隊自決の地が有名ですが
Wikipediaで調べると全国に50以上出てきました
ここは別名河内飯盛山とも言われているようです。

300m台の低山と侮ってたら
階段の連続で心と足をやられました😓

画像3

そして階段がまた急で長い・・
急な階段、平坦な道、下り、再び急な登り
数回繰り返したのち、やっと飯盛山の山頂に到着

途中の看板でここがかつての飯盛城だったことを知りました
飯盛城 拠りて長慶 覇をきそう

山頂からの眺め
戦国時代はどんな風景やったんかな
逆にその時代の人が今の景色見たらどう思うんかな
そんなことを思い巡らせながらしばらく見てました

画像4

左に見える高いビルがハルカス、中央付近のビル群が梅田
中央から右側のうっすらした山が六甲山系らしいです

山頂で昼休憩したのち、生駒を目指しました

生駒山

途中の楠公寺のお地蔵様がマスクされてました
コロナ前に見たら異様な気がしますが
これが当たり前の風景に思えてくるのは不思議です

画像5


生駒山へは一度車道へ出て
大学や高校のグラウンド、採石場、レーシング場横を通り
阪奈道路を歩道橋で超えていきます
山の穏やかさとは違うガヤガヤした場所
普段はそのような場所にいるのに
山から出たらうるさく感じてしまいます(・_・;

画像6

歩道橋の上からアンテナがいっぱいの生駒山が見えました
意外と遠いなとちょっと心が折れそうになる

生駒縦走歩道をひたすら生駒山へ歩く
信貴生駒スカイラインとほぼ平行してますが
こちらは山道か林道のような道でした

特に眺望もなく森の中を進みますが
落ち葉を踏みしめる音や森の空気が気持ちよく
全く退屈には感じませんでした

画像7

大きくて綺麗なボックリ✨写真撮って森に帰しました

縦走歩道に入って約6.5km、高低差340mほどで生駒山へ
途中、登山道の通行止があり回り道を認め少し距離延びました

そして最後の登り、長い階段に足が悲鳴をあげ
休み休み行ったので時間もかかりました

山頂付近のアンテナはテレビ局や電話
アメダスの観測所までありました

画像8

山頂には遊園地もあるためアンテナに加え電柱も乱立
山の上とは思えない景色ですが生駒山らしいと言えばらしいのかも・・

そして他の山ではあり得ない生駒山らしさは山頂の三角点も
どこかなと探してたらこんなとこにって感じでした

遊園地の列車周回コースの真ん中・・
近づけないもどかしさもあるけど守られてて良いんかも
真ん中より少し右、石に囲まれた部分が三角点

画像9

というか、生駒山から景色見えるとこはないんかな
と思いながら時間もないので帰路に向かいます

暗峠から下山

生駒山からは暗(くらがり)峠を目指しました
途中で待望の景色が開けた場所があり
大阪側と奈良側の風景を楽しみました

大阪側(西)は夕方に近づいて靄っており
街が見えにくくなってきてました
奈良側(東)はくっきり景色が見えました

画像10

そこから暗峠までは20分ほど
やっぱり下山は早いです♪
暗峠は国道308号線が通り大阪と奈良の境ですが
道幅は狭く急で一部が石畳になっている酷道として有名

名前は聞いたことあったけど
実際来てみるとすごい場所だなという印象
昔の建物も残っててタイムスリップした感じ

画像11

暗峠から少し登った後、ひたすら下山道で街を目指しました
下りは楽だと感じてましたが
下りが続くと足が痛くなってきて
最後の街中の下り坂は本当にしんどかった

画像12

街中に入ってもまだ景色が見える
ここら辺の人たちは毎日が山登りなんやろな
自転車での生活はしんどそう・・

そんなわけでこの日の山行は東大阪の街で終わり
生駒山系の一部しか行けなかったのでまた次回

時間:約6時間、距離:約18km、獲得標高:1090m
▼ハイキングルート(YAMAPより)

スクリーンショット 2021-02-23 23.09.21

下山後の楽しみ

まずは汗流すために銭湯に向かいました
住宅街の路地にある末広温泉
天然温泉ではなく人工ラジウム泉とのこと
料金は430円で昔ながらの雰囲気でした

画像13

しっかり汗を流してさっぱりしたら
お腹が空いてきたので駅までの帰り道で
良さそうな店を探しました

ほんとは喫茶店行きたかったけど時間も時間で
空いてる店がなかったので洋食店へ

画像14

地元では有名な老舗洋食店のようです
店前のメニューが全て美味そうで値段もお手頃
予約も不要らしいので入ってみた

どれもこれも美味しそうやったけど
肉食べたいな〜とビフカツを注文しました

画像15

外サクッ中フワッなカツとデミグラスソースがまた絶品
グルメコメントが上手くないので伝わらないかもですが
本当に本当に美味しかったです!!

お店の方もとても良い人という感じが伝わってくる接客
またぜひ他のメニュー食べに行きたいなと思いました

最近は大阪府内を開拓してますが
まだまだ知らなかったこと、良い場所いっぱいです
また天気が良ければ生駒山系の続き歩いてみようと思います😆

いいなと思ったら応援しよう!

かぼちゃかべ
最後まで読んでいただきありがとうございます。 旅先で見たもの、感じたこと、ふとした思いつき、気になることを投稿し毎日更新3年目。よければスキ、フォローしていただけたら嬉しいです♪