シェア
昨日行われたCGWorld EntryLiveのオンライン版に参加してきました。 普段学校で言っている内容…
もうすぐ毎日noteをはじめて3週間です! そろそろ僕がどれだけ続けられるか懸けて楽しめる領域…
テレワークによってコロナ離婚なんて単語が生まれているみたいですね。 身内や周りのカップル…
今日のオンライン授業は75%以上がオンライン授業の方が良いというアンケート結果が出てきた…
先月知り合いのディレクターから相談を受けて、最近リモートワークなんかの話が盛り上がって、…
コロナウイルスの緊急事態宣言が解除されて来週からの登校が決まったことに納得いかないなぁと…
noteの更新が14日間続きました。 実質的には有料マガジン用の記事が14個増えて無料noteを含めると3週間ほど続いています。 折角なので今後の方針を決める為に、改めて振り返って見ようと思います。 有料マガジンの意義を再考するはじめに有料マガジンにしたのは 有料マガジンならでは利点を感じたからです。 実際に最初に考えたものは以下の二つです。 ① 有料という縛りがあるので突っ込んだことが書いても良さそう ② お金を貰うという意識をもって緊張感をもって続けられる
今日は知識ゼロから3DCGを初めて実際にプロとしてお仕事をする という内容で記事を書いていこ…
イラストレーター・ミュージシャン・作家など多くのエンタメ制作者達を支えているものの正体は…
コロナウイルスの休校の影響で多くの学生が学ぶ機会とコミュニティ環境を奪われて、その代替え…
毎日noteを更新する事が日課になり始めてきました。 今回はnoteを書く事で変わってきた感覚に…
コロナウイルス下で国が行っている経済支援の一つである持続か給付金を申請してみましたが、意…
世の中にはたくさんのお仕事があり、経営者・管理職・リーダーなど人の上に立ち引っ張っていか…
オンライン授業をはじめて改めてコミュニケーションの重要性を再認識しております。お昼休みと放課後の雑談Zoom部屋にて色々なお話を聞いていたのですが、今日は今年就職年度の学生のはやはり不安が多いようです。 不安が膨らんでくるとこれもやった方が良いね、あれもやらなきゃととにかくやる事が増えていく傾向にあります。 そんな時、ふと立ち止まって 何が大事だっけ?(何のためにそれをやるのか) と気づけるかどうかがとても大事になるなと思いました。 今回はそんな優先順位の考え方を記事