tori@もくもくCGスクール

普段は大学や専門学校で非常勤講師として3DCGを教えています。 noteでは全くの初心…

tori@もくもくCGスクール

普段は大学や専門学校で非常勤講師として3DCGを教えています。 noteでは全くの初心者からでも3DCGが学べる記事を書いていきます! 主に、MagicaVoxelとBlenderを使ったキャラクターモデリングやアニメーションを学べます。 好きなマガジンあれば登録お願いします~

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

3DCGの世界に足を踏み入れてみる

管理人のtoriです。 普段は専門学校や大学で先生をしたり、ゲームや映像のデザイナーやディレクターをやって生活をしています。最近はサービス開発に関わる機会も出てきました。 仕事柄、多くの学生に0から3DCGを教える事が多いですが、今回は3DCGの魅力についてお話したいと思います。 僕は3DCGって何でも作れる魔法の画材だと思っています。 神様の様に、 自分の想像力と技術力の限り、 色々なものを表現できてしまう3DCGについて、 ほんのちょっと知ってもらいたくて記事にして

    • ポートフォリオやデモリールの役割

      今回は専門学生や大学生がCG系の業界へ就職するときにほぼ100%必要になるポートフォリオ・デモリールと呼ばれる作品集について解説をして行きます。 今年はコロナウイルスの影響で少し就職活動も遅れ気味な印象ですが、まだ頑張っている!これから頑張るっていう人は参考になれば幸いです。 CG業界の就職にはコネ以外では作品集を提出して面接をすることが一般的です。そして一口にCG業界と言ってもCGを扱う業界は多岐に渡ります。   ・ゲーム   ・アニメ   ・映画   ・テレビ・CM・

      • キットバッシュモデリング紹介

        以前プリミティブモデリングというモデリング方法を紹介しました。 今回は少し応用でキットバッシュモデリングという方法を紹介しようと思います。 前回の記事はこちらから キットバッシュモデリングとは?キットバッシュモデリングとは、わかりやすく言うとプラモデルの様に既に完成したパーツを組み合わせてモデリングしていく方法です。 前回はプリミティブモデリングという基本形状のもののみを使いましたが、キットバッシュモデリングとは基本形状ではなく、メカ・建物・人体パーツなどあらゆるものをパー

        • ブレンダーケンキュウジョの目次

          Blenderの機能ごと解説や基本的な使い方などを中心に解説をしています。 徐々に改定や記事の追加を予定しています。 基本初心者向け  ・インストール方法  ・日本語化方法  ・画面の基本操作 基本  ・移動、回転、スケール  ・3Dカーソルとは? UI初心者向け  ・ウィンドウの分割と統合の方法  ・ワークスペースの切り替え方法  ・画面の説明 モデリング初心者向け  ・プリミティブモデリング 基本  ・メッシュの追加  ・オブジェクトモードと編集モード スカル

        • 固定された記事

        3DCGの世界に足を踏み入れてみる

        マガジン

        • 管理人のひとりごと
          0本
        • 管理人の気ままコラム
          9本
        • 【学生向け】CG基本編
          4本
        • 【初心者】CG入門編
          4本
        • はじめてのVR
          0本
        • 【学生向け】ポートフォリオ・デモリールの魅せ方と作り方
          1本

        記事

          46 お金のシンプルな考え方

          お金が必要な理由を知ること皆さんは生活をするためにどれくらいのお金が必要でしょうか? 漠然とお金持ちになりたい人はとても多いかなと思うのですが、意外と何のためにお金が欲しいのか? まで考えている人は少ないと感じます。 そしてお金の実体も理解されてるようで理解されていない気がしてます。。。 実は先日書いた「デザインの見積り方」の記事より先にこちらを書いていたのですが、下書きのまま放置して前後してしまいました・・・ 今回はお金の実体をシンプルに捉えて、自分の欲望との上手な付き合

          ¥3,000

          46 お金のシンプルな考え方

          デザインの見積り方

          見積りのノウハウ新案件に向けて見積を作っています。 折角なので今回は見積の記事を書いてみる事にしました。 デザインの見積ってノウハウが必要? って思っている人も多いかなと思います。 実は見積りも簡単に作る方法があるので紹介したいと思います。 自分の基準とは?会社でディレクションをしていた時は、自分の感覚プラス会社の基準を照らし合わせて見積を作っていました。 大事な案件は、社内の複数ディレクターが見積した複数の見積を見合わせて行ってバランスをとるなんて事もやっていました。

          デザインの見積り方

          プリミティブモデリングの紹介

          3DCGって難しいでしょ! って思っている方も多いと思いますが実はとても簡単に作品を作る事が出来ます。それがプリミティブモデリングと呼ばれるモデリング手法です。 覚えるべきものは   ❶3DCGソフトの基本的な画面の操作   ❷移動・回転・スケールのツール   ❸プリミティブ作成(立方体、円錐、円柱、球体)   ❹マテリアルの設定(色変え程度で十分) たったこれだけです。 これはどのソフトも共通で出来るとても簡単な作品制作手法&勉強方法です。 画像の様にプリミティブの

          プリミティブモデリングの紹介

          モノづくりの ”守” 破離

          出来る人を形作る基礎部分とは?デザインに限らず、お菓子作り、料理、工業製品の制作、建築などの多くのものづくりが世の中にはあります。僕が普段関わる事が多いのは、絵を描く事、3DCG作品を作る事、ゲームを作る事、映像を作る事です。 今まで15年以上。それぞれのモノづくりに関わり、優秀と呼ばれる人、プロと呼ばれる人を観察してみると共通した部分があります。 それは守破離の ”守” の部分が出来ている事です! 今回はモノづくりに関わる初学者向けに、どんな事を意識して勉強に取り組めばよ

          モノづくりの ”守” 破離

          45 ルールとの付き合い方

          現代社会を生きる人間としてルールは避けて通れないものです。 今回はこのルールとどのようにお付き合いしていくべきか? という記事を書いていきます。 ルールとは?ルールとは、シンプルにわかりやすく言うと   守るべき約束です。 これを破ったら危険ですよという事です。 例えば、車は左車線を走りますが、突然右車線の車が前から来たら人命にかかわる問題になるかもしれません。 同じように、赤は止まらなくてはいけませんが、赤でも止まらない車が多くあれば交差点での事故は避けられないでしょ

          ¥3,000

          45 ルールとの付き合い方

          44 学生としての適性

          こんにちは! 僕は普段フリーランスで3Dの映像やゲームのお仕事をしたり、専門学校や大学で講義をしたりしています。 今回は学生としての適性というテーマの記事になります。 生徒と学生の違いについては「生徒 学生」で検索してみるとすぐに出てきますので考えたこともなかった・知らなかったという人は調べてみて下さい。(意外と知らない人が多いです・・・) 教える側と教わる側の関係性どんな人間も意外と教える側に回る機会があったりします。 例えば小学生や幼稚園児ですら、友達同士で色々な事を

          ¥3,000

          44 学生としての適性

          43 本日の学び

          皆さんこんにちは! 僕は24時間寝ているとき以外は日々勉強! と意識をしつつ生きる様にしています。 (実際はぼーっとしている事もありますw) 普段から平日休日関係なく、自分の講義をしたりセミナーを聞きに行ったり、インプットとアウトプットをしつつ学びのポイントと自分の哲学的な部分を磨いています。 日々精進していきたい。。。 今日はセミナーでの言葉とそれ以外の気づきで2つの言葉を学びとして記事にしたいと思いました。   ❶本業は人生   ❷レベルとは? この二つです。

          ¥3,000

          42 学生から社会人になるには?

          もうすぐ学生生活が終わり、社会人になるが不安でしょうがない。 何をやったらよいかわからない。 思っていた人生と違ってる。 10人いたら10通りの人生があり世界が広がっている。 その主人公は紛れもなくあなた自身で、これから社会人として会社に就職するも起業するも、すべてあなた自身の決断の連続がもたらした結果に過ぎない。 今回は社会人ではなく、そんな学生へ向けて。 特に社会経験の薄い最終学歴に値する教育機関や今まさに社会人になろうとする人に向けてのモラトリアム期間攻略の記事にな

          ¥3,000

          42 学生から社会人になるには?

          41 大きな夢を持つことの重要性

          夢の大きさが自分の成長を決めている。 最近そう思う出来事がとても多くなってきました。 今回は夢の大きさについてのお話です。 願いをかなえる力専門学校では2年生になると就職活動が始まりますが、今年はコロナウイルスの影響で本格的に動き出すタイミングが少し遅れております。 大きな目標がある学生はやはりしっかりと行動を出来ています。 曖昧で小さな目標の学生は行動もしておらず意識も低いままです。 流れ星に願い事を言うと願いが叶う これの本当の意味は流れ星が出現している短い時間に

          ¥3,000

          41 大きな夢を持つことの重要性

          40 対策と対応

          コロナ環境下でふと対策と対応について考えてみました。 今、対策や対応の仕方があなた自身の評価や信頼を大きく変えています。 どんな対策や対応が求められているのかについて書いていきます。 対策とは?あなたが行ったコロナウイルスへの対応策はなんでしょう? 僕が行った対応策はいくつかあります。 学校の仕事に関しては、オンラインで授業ができる様な準備を行いました。 フリーランス業務に関しては、クライアント様との連絡を維持しつつ提案を怠らない。プラス給付金の申込対応。 コミュニテ

          ¥3,000

          39 点と点をつないでいく

          もし過去に戻る事が出来るなら・・・ あなたはどうしますか? 数秒考えた僕の結論は 『戻りたくない』 でした。 他の人は、過去の過ちをやり直してもっと良い人生にしたいと言っていましたが、それを聞いてより明確に戻りたくないなと思いました。 過去の過ちや失敗を得ているからこそ、今の自分がいて今の人生がある。 それを過ちや失敗と捉える事は簡単だが、その出来事自体が確実に自分の意識や活動を支えていると感じます。 人並みに『失敗』と呼ばれる経験はしてきました。 あほな事だとトランポ

          ¥3,000

          39 点と点をつないでいく

          Vol.04 文字作りと色の設定

          こんにちは! この記事ではシリーズとして初心者向けのMagicaVoxelの基本について解説しています。前回は初めてMagicaVoxelを触る人向けに文字をどのように作っていくのか?MagicaVoxelってどうやって使えば良いのかについて解説していきました。 今回はその文字を組み合わせて文章を作る方法と文字の色を変える方法について解説していこうと思います。 もし文字づくりが出来ていない人はこちらのFontデータをダウンロードしてしまえば、読みん込んで同じ状態で記事を読

          Vol.04 文字作りと色の設定