マガジンのカバー画像

旅人の雑記

23
運営しているクリエイター

#旅人

【文字起こし】こうして私たちはどんどん単純作業から解放され、よりクリエイティブに…

先週末、若手林業座談会を開催し、2時間たっぷりと対話をした。そのときにはまだこのアプリを…

【noteの続けかた】とりあえず3週間続けてみた感想

はじめてnoteでの募集企画から考えて原稿を書いている。確か昨日で23日連続更新だったはず。継…

【感性】感性が死んでいく状況と感性を取り戻す方法を言葉にしてみる

先日大学時代からの友人と久しぶりに電話をした。友人は社会人2年目を迎え、あることに悩んで…

レコードを振りかえるときに気付くこと

コロナ感染拡大当初は、オンライン飲み会なんてやるもんかと思いながら、いざやってみるとこの…

【未来への手紙】10年後の私に向けて

今日は林業、木材、木造に熱い想いを持っている方を集めて林業若手林業座談会を行った。対話の…

【疑問】いま目の前にあるその数字は本当か?

  緊急事態宣言が解除された翌日、都内の電車は満員電車に近い様相を醸し出し、私は「これは…

【挑戦】3年後を見据えて行動する日々

  昨日でnoteの連続更新が2週間を超えた。内容のクオリティにはいつも自分自身が納得しているわけではない。むしろ納得した日があるのかが怪しい。ただそれでも更新するのは、一度でも更新を止めてしまったら、再び更新できなくなりそうで怖いからだ。   "人はなんとなく辞めていく" もちろん会社や役場で行なわれていることは違うだろう。仕組み化したものを止めるには、大きなエネルギーと痛みが伴う。ただ、仕組み化されていない、言い換えれば習慣化されていないものは、なんとなく辞めていく。

業種と世代による空気感のちがい

昨晩zoom飲み会をはじめて梯子した。いつもなら一つ行くだけで終わっていた飲み会が、zoom飲み…

【希望】旅人がいま行ってみたいところ、会ってみたい人。コロナが終わったら。

  緊急事態宣言が都市圏を除く地域では解除されたが、私が住んでいる埼玉県では依然として緊…